ここ1,2ヶ月に黄疸反応が多数・・・の危険信号
ですよ
早急に手当てしないと 手遅れに成りますよぉ~
まず 体温です
体温が体の危険信号のまず 一歩
微熱が出ます 初期症状
次が
目は黄色くない (医者では目が基準のようです)
黄疸です 顔が黄色い 中期症状
まず
子宮内膜症か子宮体がんか卵巣腫瘍か卵巣がんか
乳がんなどが有る場合
つまり
ホルモンのバランスが崩れます
と
甲状腺機能障害になり 甲状腺ホルモンの異常
早期ですと 薬で回復するようです
又
喉が膨らむ人もいます
原因は 子宮、卵巣の冷えが原因かと存じます
夜中に 寝汗が多い 夜中に息苦しい 症状がでるようです
この時に治療致しますと 薬服用で一時的に回復致しますが
5年~10年後に再発するようです(体験者のお話から)
生理が1年以上無い 女性が 19名います
しかし
YOSA(ハーブ温熱)2回目で全員 生理が来ました
生理は女の宝物で御座います
19名全員が 実は卵巣に腫瘍 か 卵巣がん
か卵巣機能低下でした
全員が完治 冷えを改善し体を冷やさない努力
お金も掛かりましたが
100日で元気の体に
一番は 肝臓元気からスタート致しました
当サロンのサービスの一環として
YOSA中 体のリンパマッサージ これで バンバン
皆様 真剣です ので マタマタ 汗ダクの世界です
顔はご法度で御座いますので 勿論 無料