あなたも

人を笑顔にする

仕事をつくりませんか?

 

CO-AKINAIは「小商い」

小さな経済活動のこと。

CO-としたのは、仲間と一緒に高め合っていくという意味を込めました。

女性ひとりでも始められて、家族を大切にしながらできる好きな仕事ハート

 

ハニカムステージは会員制度でそんなステキな女性限定のコミュニティを運営しています。

 

 

 

七夕キャンペーンで願いごとを書いてみましたラブラブ

 

七夕2020_私のお願い事

 

キャンペーン詳細へ >>

みんなの投稿を見る >>

 

 

 

ちょうど、「なりたい自分」って何だろう・・

って考えていた所でした。

 

 

 

「レンタルこがねざわ」では

ひと様のご相談を受けている立場なのですがあせる

 

 

 

 

人のことはわかるのに、

自分のことになるとわからなくなるものですよねアセアセ

 

 

 

最近ブログの投稿数が増えて、フォロワーさんが激増しています。

 

それはそれで嬉しいのですが、

フォロワーバックしようと

そのフォロワーさんのブログを見てみると。。

 

その90%以上が

起業や稼ぐためのコンサルやセミナー、オンラインサロンなどをやっている女性でした。

 

いえ、別にそれはいいんですえー

 

こんな趣味のようなブログを見つけてくださって、フォローしてくださるなんて有り難いことですウインクラブラブ

 

 

多分、

私が顧客になりそうだからポチッとしたんだろうなぁ。。

 

ってわかります。

絶対にそうです!

 

 

いえ、別にそれでもいいんですえー

 

 

でも!その方達のブログを読めば読むほど

 

何か違う・・

 

こんな風になりたくないという(ごめんなさいお願いあせる

思いが湧いてきてしまうのです。。

 

 

しかし!

 

もしかして、

キラキラした人生キラキラをアピールしている綺麗な女性たちを

本当は羨ましいと思っている反動なのかもウシシ

 

とも思って、いろいろなキラキラブログを読んでみました。

 

 

!

 

やはり違うようでしたチュー

 

 

じゃあ、私はどうしたいのか。。

 

 

高齢出産で息子はまだ15歳、シングルアラフィフの私。

介護状態の母親と老老介護の父も今体調が良い訳ではない。

アラフィフ独身の弟もいて、5人で同居中照れ

 

 

コロナによるお仕事中断から再開して1ヶ月、

 

忙しくしていて何も考えていませんでしたが

将来について久しぶりに考えてみました。

 

 

 

こんな私の今の夢(目標)

息子が結婚するまでは健康でいる。

 

 

その後は、、?

 

30代からずっと考えて来たことを思い出しましたOK

 

 

 

死ぬ時に後悔しない。

これって笑うトコ?爆  笑

 

 

いやいやマジですあせる

 

それって、

 

私が死んだら

本気で悲しんで、私に出会ったことを喜んでくれる人がいること。

 

あと40年

(台湾占いで、92歳まで生きると言われました

 

 

だから

 

私がやりたいのは

 

 

遊んでいても収入になる方法を会得することではなく

 

ネット販売の方法を知ることでもなく

 

 

身近な人を幸せにすること

 

 

だって

周りの人が幸せだったら自分も幸せじゃない!?

 

 

でも、

自分が幸せであることも大事ですよねっ照れ

 

 

ということで、

これからもブログ続けていきますラブラブ

 

 

 

【レンタルこがねざわ】では

「手伝って欲しい」ことをできる限りお助けします。

まずはお問い合わせください。

今はオンラインでもご相談をお受けしていますパソコン

 


メニュー↓

https://ameblo.jp/onnanoshigotojuku/entry-12309180163.html

 

お問い合わせはお気軽に
090-3131-8286(こがねざわ)

info@honeycombstage.com

 

世界平和を願って
女性から幸せになりましょうコスモス

 

CO-AKINAIサポーターの小金沢一実(ひとみ)がお手伝いしますあじさい

 

東京・八王子【ハニカムステージHP】
https://honeycombstage.com/