表題の件
 
 
 
 
そのままです
 
 
8月27日()
 
 
前日に
態々、富士山の麓まで行って
手に入れた

U-KANAYAのレバー
もちろんぐろ美(GROM-JC61)のモノ
 
 
 
同じメーカーのレバーは
しび子さん(CB1300-SC40)に装着していて
 
その操作性の良さは長年実感しておりました
 
 
 
なので
ぐろ美にも
乗り出した当初から
 
こーんな
モドキ品(笑)を装着して
それなりに良しとしてきた…
 
 
 
 
 
のですが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後…
と、言っても
ここ最近の事ですが
こんな感じに変化したのです
 
 
 
おわかりいただけるだろうか…
心霊映像のナレーションみたいだけど(笑)
 
 
 
 
日々の通勤用途から解放(たぶん)されたので
ナックルガードは外したため、外観は多少スッキリしたのと
 
 
これは
経年とパーツ自体の「当たりハズレ」も
あるかとは思いますが
 
フロントブレーキのマスターの
ピストン(ま、内部機構の部品ですね)が劣化して
握った感触がひどくなっていました
 
 
もちろん
分解して、ピストン交換して組み上げましたよ
 
はい…
 
 
 
 
そんな最中に
 
 
何故かわからないのですが
とってもお安く¥売られていた
モノをゲット
要するに衝動買いですね(笑)
ニッシンのリザーブタンク別体横型マスター✨
 
 
これに変更したので
純正マスター用のレバーは使えず
クラッチレバーも合わせてノーマルに戻して乗っていたのですが
 
 
 
 
 
これがまた
 
 
 
 
 
車格の割に、レバーが遠い❗
私、手のひらはデカイのですが
(グローブはXLサイズ)
指が短いんです(笑)
グローブの指先は常に余っていますよ、えぇ
特に小指なんて1センチくらい(笑)
 
 
 
純正クラッチレバー
握った時に、しっかりクラッチが切れる感覚はいいんですよねぇ…
 
ただ
しび子さんでパワーレバー形状に慣れてしまったので、やっぱり不満
 
 
 
そこで
クラッチ側は
GROMの純正レバーホルダーに
ブレーキ側は
ニッシンの横型マスターに合わせて
作成していただいた次第です
 
 
比較写真
ショートレバーにしたので
けっこう長さが違いますね
 
 
さて
取り付けに当たり
 
ひとつだけ
レバーホルダーのカバー
 
どうしても当たってしまうので
クラッチワイヤーから外して取り付けるように
U-KANAYAのスタッフさんからも言われていました
 
 
ただ
何となく
ワイヤーアジャスターとかむき出しなのは…
(ナックルガードが付いてれば、正面からは見えないからテキトーにブラブラさせておくのですが)
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで
チョン切った🎵(笑)
 
 
 
 
 
 
 
取り付け自体は
ただのレバー交換作業ですから
あっさり完了🎵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その日のうちに
 
 
 
 
現在の住まいから近い
クネクネ道
試運転
 
 
写真だけで
ここがどこかわかる人も居ますかね?
 
 
 
 
レバーとペダルは
バイクに乗っていて
1番操作するところですからね
 
 
個人的にとっても満足です
 
 
 
 
おしまい