6月25日(木)




全国的に梅雨真っ盛り
シトシトジメジメな天気

大荒れだったところもあったようで







さて







タイトル通りに
ぐろ美(GROM-JC61)チェンジペダルのお話






先日いろいろ部品取り付けをしたとき


本当はチェンジペダルの所の部品も取り付けたかったのですが





やりませんでした




何故なら


コイツ
KITACOシフトリンク


これがポチってから届くまで
10日あまりかかったため
先日の部品取り付け作業に間に合いませんでした
※届いたのは22日の月曜日





乗りはじめてから、ずっと

不満に思っていた
GROMのチェンジペダルまわり
※かなりピンポイントな不満ですけど、乗っていて常に操作するところですからね





何が?
と言うと







①ギヤ抜けが多い
②ニュートラルに入れづらい
③動きにガタが多く、ギヤチェンジのモーションが大きくなる




まぁ、そもそも
カブ系のエンジンですからね
ミッションやギヤチェンジもそういうモノです(笑)





カブの遠心クラッチでの操作では気にならないような事も
多板クラッチのリターンチェンジでは
やっぱり気になるポイントになります





解消するアイテムが
先ほどのシフトリンク




コレ
G-クラフト
スピンドルホルダー



その名も






シフトガッチリくん(笑)
商品名ダサッ!



名前の通り
ミッションから出ている
スピンドルシャフトガタをおさえるためのモノ




いろんな車種(主に原付~原二用で)のモノがあるようで
けっこう、カブ系のカスタムとしては定番のようです





いざ取り付け





といきたいのですが






まずは
車体を倒してしまい
曲げてしまったチェンジペダルの交換用に
ヤフオクでお安くゲットした

新品のチェンジペダル(純正)




車体の低い位置での作業になるので




事前にやれる事を





純正のシフトリンクの
ゴムでカバーしてあるところ

カバーをめくると
こんな感じ


ただの鉄の棒を、ペダルとシフトアームの穴に入れて割りピンで留めてるだけ



そりゃあ
ガタもあるわな(笑)





割りピンを伸ばして






バラします
ワッシャーは再利用します





KITACOのシフトリンク登場
ピロボールにシリコングリスを塗布して





取り付け
ほい!
出来上がりです



少しだけなら
チェンジペダルの高さも変えられるので


取り付け作業のときには
その辺もいろいろやってみようかと思います





ということで







仕事が終わってから
部屋のなかで


ぐろ美(GROM)のチェンジペダルに
ちょっとだけ手を加えたお話







おしまい