こんばんは。40歳を過ぎて数年。保育園時代の友人たちとまだつながりがあります。小中と同じだった仲間もいるのですが、そのメンバーたちは、やっぱり保育園の仲間といった感じです。
先日、LINEで、食事の誘いがありました。残念ながら参加はできませんでしたが、切り絵の話になり、っていうか、近況報告で無理やり切り絵作品を送信したんです(笑)そうしたら、切り絵のデザインで、エコバッグを作ってほしいと依頼を受けました。ありがた~い!
既製品のバックではなくハンドメイドのバッグです。ですから、内ポケットつけれる?という問いには、YES!です。母親が裁縫をやるものですから、合作です。
切り絵+文字「สวัสดีค่ะ」(タイ語でこんにちは)。文字の色合いや大きさ、位置などを相談しながら完成しました。喜んでくれるとうれしいのですが。本当にありがとうね。
私の切り絵作品をデザインしたバッグを工房ANRIでも販売しようと思います。
バッグの大きさは縦約38cm・横約33cm・マチ約10cmです。
さて、韓国ドラマの「知ってるワイフ」(2018年)ってご存知ですか?日本でもリメイクされてましたが、先日話したかもしれませんが、ハン・ジミンが出演していた「屋根部屋のプリンス」を見終わった後何を見ようかなと思っていたところ、同じくハン・ジミンが出演しているということで見始めたのが「知ってるワイフ」でした。
過去に戻るというちょっとSFチックなところがあるのですが、夫婦とか、パートナーとかを見つめるには良いかもです(笑)ちょびっと涙しながら見てしまいました(笑)韓国ドラマに嫌悪感のない方はぜひ(笑)
では最後までお読みいただきありがとうございました。