黒ゴマ、きな粉、あんこ(こしあん←私的には粒あんがよかったけれど、次女がこしあんというので、粒あんとこしあんの袋を目をつぶらせて持たせ、選ばせたらこしあんだったので。)
今回、初挑戦で、時間もなかったので、あんこは市販のものにしましたが、次回余裕があればあんこを手作りしようかな。
アツアツのごはん(もち米2合うるち米1合)が炊き上がったところで、半殺しに。すごい言い方だよなぁと思いつつ(笑)
小さめにごはんを丸め、なかなか上手にできました。熱かっただろうに次女も上手に丸めてくれました。
あんこは手のひらに広げてごはんを包み、きな粉とゴマはまぶして。
まぁうまくいったんじゃないかしら。こしあん推しの次女は、ゴマがうまいと気に入っていました。おいっ!つぶあんでもよかったんじゃ(笑)

でもってちょっとつまんで夕飯の支度にとりかかりました。
オニオンコンソメスープ(人参もいれたよ。)
スパゲッティ-ミートソース。全くの自己流。完成でーす。
