先日、フェリーのツアーで伊勢へ。


17時半新門司港発のフェリーが大阪泉大津港に着いたのが、翌朝6時⛴️


出口に観光バスが待っていて、すぐに乗り込み、二見興玉神社へ向かった⛩️


途中トイレ休憩挟んで、9時に到着!


ガイドさんから50分後にバスに戻るよう告げられ、自由参拝。


今回3回目だけど、バスの駐車場の関係で、ツアーでは必ず出口から入ることになるので、先ずは1番奥の一の鳥居まで行って、そこから参拝スタート。





天の岩屋の輪注連縄で体をさすって身を清め、




手水舎の二見蛙に水をかけ、




拝殿へ。




御祭神は、猿田彦大神とウガノミタマノオオカミ。


社務所で御朱印と無垢塩草を頂き、





絵馬も書いた。




夫婦岩を鳥居越しにお参り。




天気が良ければ、アポロチョコくらいの大きさの富士山が見えるらしい😅


龍宮社にもお参りして、御朱印もGET!




ここの御祭神は、大綿津見大神。


日本初の海神で、その名の通り、龍王なのだそう。


二見興玉神社は、神宮参拝前に禊をする場として知られているけど、


この龍宮社もすごく重要みたい。







猿田彦大神の使いとされる蛙の像がいっぱい!





次は、豊受大神宮(外宮)へ❗️