昨日は、宗像大社へバースデー参拝に🎂
秋季大祭の高宮神奈備祭が自分の誕生日と同じ日だと知った時、きっと何かのご縁だと思った。
18時から行われる高宮での舞を見たいなーと毎年思うのだけど、
やっぱり今年も、午前中に参拝😅
ちょうど秋季大祭の御神事の時間で、
いつもは閉まっている扉が開いていて、
嬉しかった💕
沖ノ島の沖津宮と大島の中津宮の女神様も、
このお祭りの間は辺津宮にいらっしゃるようで✨
三女神揃っている、貴重な期間。
高宮では何やら神聖な儀式?が行われていたので、
いつものような参拝は出来ず、
離れたところから。
みあれ芸術祭の作品が境内のあちこちにあったり、
出店もたくさん出ていて、
お祭り‼️って感じだった。
みあれくじでは、13等の縁起物。
弁財天が可愛い💕
境内で食べた焼き立てのよもぎ味の梅ヶ枝餅も、美味しかったー😋
参拝後にいつもの海岸へ。
今日は波が穏やかだった。
その後、月一のお楽しみになっている温泉へ♨️
今日は時間を気にせずゆっくり出来た。
1ヶ月前は夏日で超暑かったのに、
今日は外の露天風呂に出た時、寒いくらいだった😅
温泉が気持ちのいい季節になったな。
パワーチャージのためにも、月2くらいで行きたい😊