皆さん今晩。
つい最近開花したものを紹介していこうと思います。
話は変わるんですけどエクメアとかそのあたりやプヤとかピトカルニアとか興味なかったんですけど今興味あります。ブロメリアって本当に魅力的!
でわ
これはかなり前に行ったネイチャーガーデンさんで購入!ネイチャーガーデンさんで始めて購入した思い出深きネオ。と言うかネイチャーガーデンさんはまだ一度しか行ったことないのでまた遊びに行きたいです。その時はよろしくお願い致します。
小型ネオは筒から花が出てくるのでかなり目立ちます。
逆に普通〜大型は葉の色で開花するのがわかるのでいいですが花このように出ません。小型ネオは本当におすすめです。
これはsさんより以前頂いた株です。
またこの子も花が可愛くて本当に魅力的です。模様も縞々でかっこいいんですよね(^o^)
タンクタイプのラシナエアで比較的育てやすい部類ではないでしょうか?去年の春か夏の前くらいに購入して育ててました。花序は長く素晴らしいですが花は白い花が小さく咲いてます。個人的にはラシナエアは花というよりは草姿と花序に魅力を感じてるので花はしょぼくても好きです。ラシナエアは今年になって2つだめにしました。今1つも調子崩して成長止まってます。
花序が形成されてかなりたってましたがしけてしまったと思ってました。だいたい7月頃〜9月頃が開花時期みたいですが開花してくれないから花序は切ってしまおうと思ったら1枚目の写真で開花した形跡があったので見守っていたら開花してくれました!夜咲なので夜に少し少し開いて行きあまり大きくなかったですが白い花を咲かせてくれました。
芳香は過去に開花させたナルセシオイデスと芳香が違うような感じがしました。記憶が曖昧…。
やはり花粉っぽい?においですね。
個人的には一番ドドソニーのにおいが一番好き。
しょぼく開花していたのでとりあえずイオナンタの花粉をつけておきました。
こんな感じで開花してます。
そう言えば
でわおやすみなさい。