皆さんお久しぶりです。
世間では毎日毎日コロナウイルスのことやってます。しかもマスクが売ってないですよね。
早くコロナの特効薬を作って欲しいですよね!
なんかけっこう深刻な問題になってます。
さてさて我が家では鉄パイプを組んで適当にまた作ったので(温室もどき)今年からそちらに移動させようと思ってます。
2倍から3倍の植物を収用可能になったので楽しみです。
つい最近あったことを報告!
開花写真
イオナンタとブルボーサにはけっこう前に咲いた時に回収したチランジアパメラエの花粉がつけてあります。
開花しそうなの
種子収穫待ち!
こんなんで楽しみなやつら!
そういえば知らない間にこいつらもかなりデカクなってました。
↓
多分もうかれこれ10年位?栽培してます(多分)
カプトシス スブラータ
スブラータの草姿にはうっとり!
雄雌株両方欲しい‥。
これから暖かくなるので本当に楽しみです。
次回はつい最近の無菌播種を紹介します。