皆さんおはようございます。

私にとってのGWは関係ありません。仕事が忙しくて体がついていきません。若いときに戻りたい…。関係ないのですが昨日寝る前に酒のんで起きたら目の奥が痛くてたまりません。休みなのに体が休まらない…。そんな水曜日です。
さてさて無菌播種で育てたカウツキーまあまあ大きくなったでしょ?まだまだこれからですが。培地を交換しました。

左は死んでますね。動かなくなりました。
そういえばこの頃某オクみてたら面白いハイブリッド出している人いてこんなのとこんなのあるんやと!驚かされました。
そこで芽生えた感情…
俺も交配しよ
って思ってしまいました。
栽培して無菌播種で育てるんやったら好きなチランジアで交配してハイブリッドを作ってみようと。
そう思ってしまったのです。
つい最近見たのではブルボーサ×イオナンタストリクタやモーリアナ×テクトラム。
やべー。まじでいいな。
とりあえずは好きなブルボーサとツボ型で何かやろうかしら。
やっぱりまずはイオナンタ×ブルボーサ又はブルボーサ×イオナンタ
なんかブルボーサ×イオナンタバイハンニンギーとかおもしろそう。
ブルボーサ×ナルセシオイデスやってみたいな。絶対トリコームなしの緑色の葉になりそう。更に紫の花で芳香種やったら最高なのにとかこの頃考えたりして仕事に支障が出てます…。
ナルセシオイデス×トドソニー絶対に芳香種やな。とかとか。
なので栽培しながらまたイオナンタやブルボーサやフンキアナとかを入手していこうと思ってます。フンキアナは花が素晴らしいからな~。
って考えてる1日でした。
きたよ、きたよ。↓
それではお休み💤