皆さん今晩。

この頃思うんですが、なにかやりたいこととか生き甲斐とかって見つけると人間って本当に生きててよかったなぁーって思うもんなんですね…。なんかこの頃そう思ってます。
(無論仕事ではありませんがW)
のっけからいきなり変なこと書いて申し訳ないです。
さて題にもある通り植物の成長記録です。以前は実家→アパート→実家→アパートと引っ越ししてきましたが初めのアパートに引っ越しして自分の師匠からゆずってもらったチランジアです。
チランジア トゥルンカータ?で入手しました。
この手のチランジアは開花まで物凄く時間を必要として尚且つ大きくなるため覚悟はしていました。場所的にW
鉢植えに植え込んでほかっておいたんですけどなんかかわいそうだったので去年の暖かいときやったか記憶にないですが植え替えました。
そして今現在がこれです。
↓↓↓↓↓↓↓
ずっと植え替えを熱望していたんですね…。ちなみにもうあと数年で大きな鉢にしないといけない予感がしてます。
でもこの頃思う…。
彼はおそらくチランジアではないと…。
多分 Alcantarea imperialis じゃないかと…
多分開花までにあと3倍以上の大きさにしないといけないような気がしてます…。
まあこれから彼は気長に育てていきます。
あ、あと今日倍地を作りました。
またそのうちその事も記事にします。
コンタミネーションしないといいけど。

ではお休み💤😪なさい…