皆さん今晩!!!


いきなり恒例の開花写真紹介からいきましょう!

すみません。恒例ではありませんが載せておきます。(昔の写真)
そういえばこの頃オークションサイトとか見ててもチランジアモーリアナとかスークレイがあまり出回ってないような気がするのは気のせいでしょうか?数年間この業界に無関心だったので出回ってないことに、正直すこしびっくりしてます。(偶然かな…)

さてさて腰が痛くてたまらない31歳の私でございますが以前は会社にクリーンベンチやオートクレイブがあったので会社の人にお願いして使わしてもらって無菌寒天を大量に作っていく予定でしたがいろいろあって会社のは使えなくなりました。(人事異動やその部署が閉鎖になったりと…)

で自力で知識をかき集めてその当初作ってみましたがコンタミンして終了…

やる気なくなってやめました…




しかしこの頃いろいろネットみてるとやっている人多いな…

特に滝沢会長さんやぼらさんが有名な所だと思います。

でぼくも始めます。

この頃は栽培家の中でもただ育てるだけではなく無菌培養を楽しんでいる栽培家が非常に増えてきたと感じているところです。
それゃ自分が交配したチランジアでオリジナルがつくれたら感動物ですよね…


でぼくもやり始めます。また…W

昔と違い知識がネットに溢れかえってるじゃないですか…

やります。
必ず。



実家から負の遺産を持ち帰ってきました

とりあえずは種ないから、練習がてら寒天倍地作ってあそびます…

と言う風に思った1日でした…





お休み💤なさい。寝ます