皆さん、今晩!じゃなくておはようございますですね!
前回の記事で大吉さんより、コメをいただきましたが、紐で固定するとビニールが、張れんことに気づく(;´Д`) しまった。
さらに、強度をあげるためシートを確実に飛ばないといけないようにしないといけません。 どんだけ頑丈にしても自然をなめると後が、怖いです。
さてさて、大吉さんより教えていただいた救世主!!

ぱっかーーー!!
そんな、いらんとおもいましたが、10個入り(ケチって)買おうとおもいましたが、たかいものでは、なかったので思い切って50個入り買いましたが、張っていて思いましたが、これかなりいりますね!
まだ、途中ですが現在!


奥側には、総和の温風機セット!
遮光ネットがあったつい最近ですが取っぱらいました。
ある程度、日光強くてもなんとかなってます!
パッカーは、はめるだけなんですが‥(多分とるのもかなりたいへんだわ…)

Tillandsia Venusta
去年の温室事故で、すべての葉が10センチ以下になりました。見るも無残でしたが、一年で、元に戻りました!緑葉のTillandsiaは、素晴らしいです!

この頃は、Tillandsiaから、離れる傾向にあった自分を助けて?くれたTillandsiaたち!(↑上の写真)
右。
かなり前に大吉さんの所から、きた
ionanthaせっか!かなり、ボリュームが出てきました!
左。
知り合いこ人から譲ってもらった、
モンストロース? モンストローゼ?
この二種の素晴らしいTillandsiaが、あるおかげでTillandsiaの世界に復帰です!
なんせ、大吉さんのブログで見た、ふぇーごイエローが、頭からはかれません。
あれは、すごい!
ながながはなしましたが、温室を造ると当初の予算やと1万5千ぐらいで、いけると思いましたが、僕のシートは去年の流用してるので、組み立てから換気設備や暖房設備
のぶんを考えるとかなり、高くなります。
最後に

うわー、目がやられる!!!(いつかさん、のブログより。)
いつかさん、ブログ再開してください。
心よりお待ちしてます。
Android携帯からの投稿
前回の記事で大吉さんより、コメをいただきましたが、紐で固定するとビニールが、張れんことに気づく(;´Д`) しまった。
さらに、強度をあげるためシートを確実に飛ばないといけないようにしないといけません。 どんだけ頑丈にしても自然をなめると後が、怖いです。
さてさて、大吉さんより教えていただいた救世主!!

ぱっかーーー!!
そんな、いらんとおもいましたが、10個入り(ケチって)買おうとおもいましたが、たかいものでは、なかったので思い切って50個入り買いましたが、張っていて思いましたが、これかなりいりますね!
まだ、途中ですが現在!


奥側には、総和の温風機セット!
遮光ネットがあったつい最近ですが取っぱらいました。
ある程度、日光強くてもなんとかなってます!
パッカーは、はめるだけなんですが‥(多分とるのもかなりたいへんだわ…)

Tillandsia Venusta
去年の温室事故で、すべての葉が10センチ以下になりました。見るも無残でしたが、一年で、元に戻りました!緑葉のTillandsiaは、素晴らしいです!

この頃は、Tillandsiaから、離れる傾向にあった自分を助けて?くれたTillandsiaたち!(↑上の写真)
右。
かなり前に大吉さんの所から、きた
ionanthaせっか!かなり、ボリュームが出てきました!
左。
知り合いこ人から譲ってもらった、
モンストロース? モンストローゼ?
この二種の素晴らしいTillandsiaが、あるおかげでTillandsiaの世界に復帰です!
なんせ、大吉さんのブログで見た、ふぇーごイエローが、頭からはかれません。
あれは、すごい!
ながながはなしましたが、温室を造ると当初の予算やと1万5千ぐらいで、いけると思いましたが、僕のシートは去年の流用してるので、組み立てから換気設備や暖房設備
のぶんを考えるとかなり、高くなります。
最後に

うわー、目がやられる!!!(いつかさん、のブログより。)
いつかさん、ブログ再開してください。
心よりお待ちしてます。
Android携帯からの投稿