皆さん今晩。この頃仕事が、7時45分から、夜の12時00ぐらいで、まともにチランジアの面倒も見れず苦悩してます。
さて、今回ひさびさに登場ブルバ君登場。

花序の色も戻ってきました。さてさて未だに、子株は一つです。
何故この子を紹介するかと言うとコルクにつけてましたが、いまいちだったし、着生してなかったので、外して植えました。
水苔+軽石+バークチップの配合です。 水(湿度)好きですが、ジュクジュクに、したくないのでこの配合で。
今の所子株一つなので子株の成長は、はやいです。次回開花目指して試行錯誤してきます。
って言うか開花サイズまでどれくらいかかるだろうか?
楽しみです。


できれば、あと一つでて…。
さて、今回ひさびさに登場ブルバ君登場。

花序の色も戻ってきました。さてさて未だに、子株は一つです。
何故この子を紹介するかと言うとコルクにつけてましたが、いまいちだったし、着生してなかったので、外して植えました。
水苔+軽石+バークチップの配合です。 水(湿度)好きですが、ジュクジュクに、したくないのでこの配合で。
今の所子株一つなので子株の成長は、はやいです。次回開花目指して試行錯誤してきます。
って言うか開花サイズまでどれくらいかかるだろうか?
楽しみです。


できれば、あと一つでて…。