みなさん、おはようございます。
この頃は、fcbsをあさる、かのように色々なチランジアを、見ています。 大分前むちゃくちゃでかい、緑葉種のチランジアがありました。
さてさて、昨日久しぶりに、家の近くのHCに行きました。ついでだから、チランジアでも見るか、と思いチランジアのコーナーに行くと…ゲッ(-_-;)なくなってると、ショックを、受けつつも店内を見ていました。確かに、ここのチランジアは、ミイラになっているやつが、沢山あったから、もう入れてないのだと思っていると…場所が、移動してチランジアのコーナーがあった。
しかもよくみると…アッ!あれは、オレンジタグだ。その場でうれしく飛び跳ねそうになりました。

一番後ろのチランジアと、書いてある手前に草系のジュンセアがいます。
しかもこいつ………
花芽があります。結局、レアなものはありませんが、たゆみま株が東海地方にも来たことに感激です。本当に昔は、何もなかったからなぁ~。
結局 イオナンタ2つとストレプトフィラとブッチーを買いました。

イオナンタは、2つとも凄い、いい感じに、紅葉してましたが、一つは、買ってからきずきましたが、開花後でした。
ストレプトフィラは、昔もっていたのですが、なんか見ていて、いいかんじだったので買いました。

さっそく、全て素材にくってけました。 イオナンタはコルクとヘゴ。ブッチーは、ヘゴ。ストレプトフィラはいいかんじで、はっ根しかけていたので、根を傷めないようにヘゴにくっつけました。ストレプトフィラって、根が出やすいんだなぁ~。
チランジアキングダムの仲間が、また増えました。
追記 hc産や他のも水がいらないとか、誤解が、あるのが非常に残念です。これから、ブログとかを通して僕たちが間違いを正さないといけないとそんな気持ちになるときがあります。
この頃は、fcbsをあさる、かのように色々なチランジアを、見ています。 大分前むちゃくちゃでかい、緑葉種のチランジアがありました。
さてさて、昨日久しぶりに、家の近くのHCに行きました。ついでだから、チランジアでも見るか、と思いチランジアのコーナーに行くと…ゲッ(-_-;)なくなってると、ショックを、受けつつも店内を見ていました。確かに、ここのチランジアは、ミイラになっているやつが、沢山あったから、もう入れてないのだと思っていると…場所が、移動してチランジアのコーナーがあった。
しかもよくみると…アッ!あれは、オレンジタグだ。その場でうれしく飛び跳ねそうになりました。

一番後ろのチランジアと、書いてある手前に草系のジュンセアがいます。
しかもこいつ………

花芽があります。結局、レアなものはありませんが、たゆみま株が東海地方にも来たことに感激です。本当に昔は、何もなかったからなぁ~。
結局 イオナンタ2つとストレプトフィラとブッチーを買いました。

イオナンタは、2つとも凄い、いい感じに、紅葉してましたが、一つは、買ってからきずきましたが、開花後でした。
ストレプトフィラは、昔もっていたのですが、なんか見ていて、いいかんじだったので買いました。

さっそく、全て素材にくってけました。 イオナンタはコルクとヘゴ。ブッチーは、ヘゴ。ストレプトフィラはいいかんじで、はっ根しかけていたので、根を傷めないようにヘゴにくっつけました。ストレプトフィラって、根が出やすいんだなぁ~。
チランジアキングダムの仲間が、また増えました。
追記 hc産や他のも水がいらないとか、誤解が、あるのが非常に残念です。これから、ブログとかを通して僕たちが間違いを正さないといけないとそんな気持ちになるときがあります。