こんにちは😃
お立ち寄り下さりありがとうございます😊
毎日、暑さが厳しいです

エアコンの効きが悪すぎる…
今週は東京でも40℃超えの所も出てるのでエアコンが冷えてないと感じるのは仕方ないのかな…
先日、飲食店のバイトから帰宅した次女
かなりのお怒りモード

高1の時、オープニングで入った食べ放題のお店
その時は最年少で皆さんにとっても可愛がってもらいました。
その娘、いまや1番の古株

新人教育などもしている様です。
今時の…って言うのは言っちゃいけないらしい…
入ってくる新人さんの教育、オープン当初は全員が同じ内容を認知徹底していた事も
最近ではなーなーになって教えていなかったりするらしい…
で、トイレのお掃除について怒っていて…
まず、新人はトイレの掃除が出来てない

1時間に1回トイレ清掃をやらなくてはいけないらしいが
便器まわりだけキレイにすれば良いと思ってる

手洗いの洗面台はビシャビシャのままらしく…
なんで気にならないの?
と。

家でもそうなんだろうね…
でも、そんな事よりもっと頭に来る事あった!

多目的トイレなんだけど

オムツ替えが出来るんだけどさ
汚物の入ったオムツを手を拭くペーパーを捨てるゴミ箱に捨てて行くアホ親がいた

それも3つも入ってたんだよ!

袋にも入れずに!





それは非常識極まりない

せめて袋には入れないと…ねぇ…
お店的にはそうなるとゴミ箱も次亜塩素酸などで消毒したりしなきゃいけないので
スタッフの作業にも時間かかるしトイレを使えない時間も長くなる
捨てて行く人ってそういう事は全くお構いなしなんだろうな…
オムツ替えするのに袋って持参してないの?
赤ちゃんのいる人なら当たり前に持ってる物だと思うんだけど…
そういう人達はどこに行ってもその辺にポイっと捨てて持ち帰る事はしないんだろうな…
言いたくないけど子連れ様と言われる理由の1つかも…
大半の人は子連れ様的な行いはしていないと思うけど
ちゃんとしている人達まで悪く言われない様に最低限のマナーは守らないと…
"オムツは持ち帰る"これは徹底して欲しいですね…
臭わないオムツ袋
生理用品や犬のお散歩にも使えます!