楽天市場

こんにちは😃

お立ち寄り下さりありがとうございます😊




昨日、ニュースで7月の電気代が補助金のおかげで値下がりの見通しと。

7〜9月に限り電気とガス代1ヶ月あたりを合わせて1000円程度軽減する補助金が出るとのこと。

例えば東京電力の平均的な家庭の場合、今月より616円安い8236円となる見込みだとか…


え?ガーン1ヶ月平均的な家庭ってそんなもんなの?



我が家、去年1年間の平均¥16000超え真顔

倍ですけど…




ま、まぁ…平均だから一人暮らしの人も大家族の人もいますよね…

我が家はペットもいるし…驚き


1番安い月でも¥10000は下らないんだけどみんなどんな使い方なの?



しかも家計簿を見たら今年1月からの請求額はどの月も去年より¥2000〜月によっては¥5000も高くなってるんだけど…真顔



光熱費(電気・ガス・水道)の予算を毎月¥30000に設定してるんだけど
ピークの月は電気代だけで予算に迫る勢いなんだけど…


電気代が上がってるのはわかってるけどこんなにとはガーン


世間が本当に平均¥8000台なのか疑う…凝視



我が家の使い方も見直さなくてはおーっ!



楽天市場