イベントバナー

 

こんにちは😃


お立ち寄り下さりありがとうございます😊




戒厳令が出た後、数時間後には解除された韓国

異国の地の情報を集めるのはなかなか難しい…


留学中の娘に気をつける様に言ってますが娘達の寮にはテレビもない為ニュースなどで情報を入手出来ないもので

娘達も何を気をつけて良いかもわからない様子です…


何事も無ければ良いのですが…





11月中旬、娘の秋休みに合わせて初韓国来訪しまして

姉夫婦、甥っ子と我が長女、通訳に次女と6人で明洞と弘大などを回りました。


本当は秋休みの中間頃に行ってあげたかった…

寮のお友達も家族が遊びに来るので寮を空けると決まっていたから。


ですが甥っ子の研修と私が訪韓したい日が重なり後半にずらそうと思ったら

今度は長女が休みが埋まっていて取れない事が判明

結果、秋休み初日にめがけて行く事になってしまいました…



で、やはり別れ際泣いてしまい、ほぼ秋休みまるッと寮で1人になってしまう事もわかり落ち込んでしまいまして…



となると、母としては居ても立っても居られないチュー




というわけで…2度目の渡韓決行ニヤリ



それも…初のお一人様海外旅行✈️大丈夫か?



先日よりお金使いが粗過ぎて"専業主婦の癖にお金つかいすぎだろっムキー"と思われるかもですが

娘の為ならpriceless真顔


とか言ってますが、クレカのポイントやマイルを駆使して

現金の持ち出しは最小限で韓国へ行ってます知らんぷり




で、2週間前の初韓国は長女が一緒でハングル文字も読めるので

乗り換えやその他諸々長女に頼りっぱなし…


今回は宿泊ホテルの最寄りまで1人不安


ですが…2週間前に来たばかりで記憶が鮮明ニコニコ

オーバーフィフティーの脳みそフル回転して行きました!



早朝の成田空港


まだガラガラ


朝ごはん…こちらはお茶漬け"えん"

うなぎのひつまぶし風…前回も食べましたんニコニコ美味しいから〜



出発までは時間がかなりあるのでラウンジに行く事に

I.A.S.S SUPERIOR LOUNGE 希和写真はお借りしました


軽食と飲み物が頂けます。

出国前にお茶漬け食べて来たのでお腹は空いてませんでしたが

飲み物頂きながらゆっくりさせて頂きましたニコニコ


出発する航空機が見える窓際で。


このラウンジ入口前のセブンイレブンでウーロン茶と娘にハラスのおにぎり🍙を購入。



で、飛行機の座席も早く出れる様に前方を予約し

機内持ち込みの荷物は棚から降ろすのに人を避けなければいけないので

身の回り品以外は預け荷物にしました。



お隣の席にはたまたま出発待っている時、近くにいらした同年代の方々でちょっとホッとしたニコニコ

到着1時間前くらいから仲良くなってお話もさせてもらいました。


姉妹で遊びに行く所でお姉さんは今年渡韓6回目だとか…凄いわあんぐり




仁川空港では前回イミグレーションがかなり混んでいて

入国して荷物を引き上げに来た時にはとっくに荷物が出ていたので

わざわざ機内持込みしなくても良いかな…

降機してからイミグレまで急ぎたいのにスーツケース持ってると足手まといだし。



で、仁川ではおかげでイミグレの長蛇の列の前方死守


前回も思ったんだけど…

イミグレの係のいるブースは4〜5はあるんだけど直前まで列が1つ

振り分ける係がいないので何も見ていない人は列の目の前に並んでしまうのだけど…


その他の列ががら空きだよーおーっ!


と、前回、前に並んでた家族や何度も渡韓してるであろう方々が

イライラしながら人を掻き分け他のレーンに移動していたのを見ていたので

並んでる間に"レジチョイスならぬイミグレチョイス"


これが大当たり🎯


イミグレーション並んでからものの10分もしないうちに入国完了後は長蛇の列でしたニコニコ


そして2回目とあって学習してる私


イミグレに並びながらeSIMの設定をした後、前回、直近が売り切れで買えなかった

"空港鉄道Arex"の予約も終わらせたニヤリ


めちゃくちゃ手際がいいのだがニコニコ


で、預けた荷物を取りに行くとイミグレが早すぎてまだ出てこないし笑い


が、何なく荷物引き上げArexに向かうために下へ。


ここでArexの時間まで50分くらいあるので前回帰国の時に寄ったカフェにてお昼ご飯


何でこんな接近して写したんだ?驚き



時間になってArexの乗り場に。

Arexは乗車予定の30分前にならないと改札を通れません。


ここでも前回帰国で使ってるので迷わずスタスタ歩く


Arexは車内に荷物を置くスペースもあります。

早くしないといっぱいになるので早々に乗車。



窓から見える景色には数日前に異例の大雪に見舞われたソウルの景色が見えました。

とはいえ、道路などは全く雪は残ってなくて山や川沿いの土手などにあるくらい。


約50分でソウル駅に到着


ここで地下鉄に乗り換え


4号線を目指して歩く歩く…

今回は荷物もさほどなくSサイズのスーツケースを1つ

しかも軽々持てるくらいだったのでソウル駅のエスカレーターもない真顔階段でも今回はスムーズに行けたニコニコ


韓国は重い荷物を持って歩くのは本当ムリもやもや


ソウルの観光本の地下鉄マップを写メしておいて

どこで降りるか、今どこにいるか確認しながら…


東大門に無事到着ニコニコ


はい、次女遅刻です…

私があまりにも迷いもなくスムーズに来てしまったのでまさかの次女が遅れるというね…



娘には仁川を出発する時間、ソウル駅に到着する時間を伝えておきましたが

大学からのバスが全然来なくて私を待たせるという…

初おひとり様とはいえ数週間前に訪れていたからドキドキせずに待っていられたけど

これ本当にお初の1人だったら心臓バクバクだったわ凝視



次女とほどなくして再開ニコニコ


人目を気にせず抱きつく娘…かわいーのー



前回もだったけどホッとした顔が忘れられぬ…




で、今回の初日のお宿…

JW MARIOTT 東大門スクエア

こちらはMarriott Bonvoyの無料宿泊特典で宿泊



地下鉄から出たら目の前です。



たかだか、ゴールドですがアップグレードして頂き

最上階のラウンジのフロアでした。

向こうの方にDDP?が見える目



次女をお風呂に入れてあげたいのでもちろんバスタブ付き



シャワーも座る場所あるし


洗面台も広々


大きなベッドが2つ


そしてバスローブもふわふわニコニコ


何より次女が喜んだのが大きな鏡

ダンスやってる次女は鏡が大好きラブ

それも全身映る大きな鏡に目がない


バタバタと踊っておりました♪




アップグレードに感謝おねがい



この後、東大門を回りました。

次回ご紹介しますニコニコ





Marriott Bonvoyカード




我が家はマリオットボンヴォイのクレジットカードに生活費の支払いを集約しているので

今の所、毎年無料宿泊特典が受けられています。


今回は特典が今月26日までだったのでこれを利用。


今回のホテル、有料で宿泊したら1番お安いお部屋でも…


日本円にしたら1泊¥50000弱びっくり



年会費は元が取れますニコニコ


今年は既にフロリダにもポイントで宿泊してるので元が取れてる以上です気づき


ポイントは航空会社のマイルや楽天ポイントにも変えられるのでホテル宿泊の予定がなくても

ポイントを利用する事は可能です。


カードを利用するかポイントを使えばポイントの期限はありません。

いっぱい貯めてからマイルに変えて旅行に行くも良しですニコニコ




こちらから入会すると特典があるので良かったらご利用下さい。