こんにちは😃
お立ち寄り下さりありがとうございます😊
急に寒くなりましたよね…
とうとう我が家の冬の定番"コタツ"の上掛けをだしました
冬到来でしょうか…
5日ぶりのブログ…お休みしていました
はい、このお休みしていた間、何をしていたか…というと
8月末から韓国留学中の次女
渡韓早々、食事が合わない、お友達とはいえ初めてのルームシェア…
まったく生活が違って精神的に疲弊…毎日泣いていた娘
「帰りたい」が口癖になっていますが「帰れない」事はわかっていて…
そして2ヶ月半となり残り約100日を切りました。
で、つい先週末で秋学期が終了し秋休みがスタートした次女
渡韓前から仲良しのいとこ…我が甥っ子2号が次女の留学中に遊びに行くよ!と言っていて
みんなで遊びに行こう!と決めてたので…
秋休み突入早々、甥っ子2号と姉夫婦、我が娘1号と次女の所へ遊びに行って来ました〜
周りのお友達も秋休みの間にご家族が遊びに来て入れ替わり立ち替わり寮を留守にする予定で
私たちと同時期に来ていた他のご家族もいた様です
お風呂大好きな次女、シャワーしかない寮でさすがに湯船に入りたい
日本食…ママのご飯食べたいと。
早く来てと急かされて、その都度…
もうすぐ行くよといつ行くかは濁していました…
それは…私達が行ったら絶対に泣く帰りたい
と言うのが想像出来たから…本当に行くかも悩んでいた私
ですが、姉達も楽しみにしているし娘も心待ちにしていたので娘に会いに行って来ました
とりあえず、姉家とは別に次女のやりたい…お風呂に入りたい
ママのご飯食べたい
を叶えるべくホテルを探し2日目の夜次女と私は部屋で作ったご飯を食べました。
娘のしたい事を考えて部屋を予約しましたが…行ってみたらどえらいすごい部屋
お部屋のご紹介などは後日。
娘が食べたいのは…ロールキャベツと親子丼。
食材を買いにスーパーへ行こうと探しましたが泊まったホテルの近辺では見つけられず…
娘の寮近くなら大きいスーパーがあったのですがホテルは別の場所。
仕方なくロッテ百貨店の…要はデパ地下に行くと…キャベツ丸ごと₩10000
日本円にして¥1000嘘やん
丸ごとは高すぎる
というわけで、半分でも1/4でもいいや〜と探すと1/4なのに¥400もする
次女も作って!とは言いながらも金額を見て顔が引き攣る…
丸ごとじゃないと"ロールキャベツ"出来ないし
なのでロールしないでキャベツとお肉を煮るだけに。
そして親子丼したいので鶏肉を探すと…1枚売りがない
我が家のロールキャベツはひき肉ではなくて豚肉なのだけど
サムギョプサル用のバラ肉の厚切りは売ってるけど薄切りがない
レンコンのきんぴらも作りたいから家からみりんなんかも持参したのにレンコン売ってないたまたまかもだけど…
ママ、もう親子丼もレンコンもいいよ…
食べたいのは山々だけどあまりにも金額は高いし材料は売ってないしで我慢すると。
その後、長女は韓国飯を楽しみにしていたので姉家に托し次女と2人で部屋で私ご飯🍚
お弁当もそうだけど…
相変わらず…茶色
月桂冠は料理に使いました残りは飲んだけど
キノコ好きな次女のリクエストのエリンギのバターソテーも。
ご飯は日本からサトーのレンチンご飯も持参。
大根のお味噌汁とか娘の好きな物を作ってあげたかったけど
デパ地下の食材高すぎたしモノがなさすぎて2品しか作ってあげられなかった…けど
一口食べて…娘号泣
ご飯食べてる間、ずーっと泣いてた…もちろん私も
2人でたわいもない話しながら泣いて…励まして泣いて…
もうすぐ折り返しだから頑張れと。
次の日にはソウル駅周辺を回る予定だったけどあれこれあって…
空港鉄道を予約していたので時間より早く行く予定だったけど結局時間無くなり
あっという間に別れの時…
もちろん娘大号泣
なんで自分だけ帰れないの…
せっかく慣れて来た所に行ったらこうなることはわかっていたので
行かない方が娘の為ではあったけどルームシェアにも辟易としていたし
息抜きはさせてあげたくて行ったのだけど…
別れ際、ずっと泣いていたけど「帰る!」とゴネたりする事なかったのだけは助かった…
今回、娘の冬物の服や…
抱き枕のサメ…もといサカタ(娘命名)も一緒に連れて行ったので
寮に帰ってサカタを抱いて泣いたでしょう…
この日の娘の夕飯は私が持参した…
ごっつ盛りの焼きそばとタケノコの土佐煮、鶏皮チップス…
日本の味で落ち着いたみたいです
今月が残り10日…ここを過ぎたら残り2ヶ月半
あともう少し…ガンバレ娘
お読みいただきありがとうございました。
常温保存出来るレトルトおかず
非常食にもなるしレンジで簡単に温められるのでとても便利