イベントバナー

 

こんにちは😃


お立ち寄り下さりありがとうございます😊




今週末留学の為出国予定の次女


今週の夕飯は最後の晩餐…しばらく日本食…我が家のご飯が食べれないので

次女のリクエストメニューとなっております。


おとといは茄子の味噌炒めときのこソテー、キャベツのお味噌汁


そして昨晩はきんぴらごぼうとまたまたきのこソテーとキャベツのお味噌汁

そしてメインには…コオロギガーン








お目汚し失礼しますおーっ!

全く美味しそうではありませんね…不安




コオロギとは別名…我が家の春巻きの事です凝視




その昔…長女が中学生の頃、この春巻きのミニサイズをお弁当に持たせた際

ちょっと火が入り過ぎてキツネ色を通り越して茶色くなった事がありまして…てへぺろ



それを仲良し男子に見られ…1号のお弁当にコオロギ入ってる〜ニヒヒ



とチャカされたのが別名の始まり…



娘達も喜んでコオロギと呼ぶ様になりました…全然嬉しくないんですけど…えー



ご家庭やお店で食べる一般的な春巻きとは具が違うので

具に下味をつけると皮がお醤油で濡れたり焼き色以上に茶色くなりますショック


でも、味はバツグン照れ



で、明日は前泊の為家で夕飯は食べないので今日が本当に最後の晩餐…悲しい



今日の献立は我が家の1番の人気メニューロールキャベツ🥬


いっぱい食べさせてあげたいと思いますニコニコ







はい、数日後には出国というのに今頃オリエンテーションがあり…


寮の部屋の写真とか設備とか今頃連絡が来たんだけどネガティブ



だから〜遅いって〜




私はどなたかのブログ?とかでたぶんこれかな?と思われる娘が行く寮のお部屋の写真を見ていたので知っていましたが

次女は昨日が初めてだった様で…



ママ!マットレスあるよ!ニコニコ


凝視知ってるよ、言ったじゃない


そうなの?おねだり



と教えてあげた事の半分も右から左で聞いていませんでした…真顔



どうやら先に出発した幼馴染ちゃんと、ママ達うるさい不満まだまだ先の事じゃん!

などと話していた事もあった様です…



今後、娘が渡韓した後?もしくは帰国後?留学のまとめで詳しく書きますが…



禁止事項が多い真顔



寮の部屋にはベッド、机、収納が2人分とトイレが1つ


あとは共同となり部屋にキッチンなどがない。


なので共同の食堂?に共同の冷蔵庫があるみたい。



部屋にはお酒も持ち込めない、ラーメンなども部屋ではダメなどなど…



なので部屋用に電気ポットを買う予定でいましたがそれももちろんダメバツレッド



怒りも〜何も出来ないじゃんムカムカ



自炊すらもダメらしい…





部屋に洗濯機がない為、寮内のコインランドリーを使用


乾燥が500ウォン、洗濯が1000ウォン



日本円にすると約55円と108円笑い



や、や、や、安い笑い



洗濯はお金かかるなら毎日しなくていいよと言ってあったけど

毎日洗濯乾燥しても5000円でお釣りが来るから面倒でなければ毎日しても良しニコニコ



問題は食費もやもや



自炊出来ないとなると外食ばかりか…



学食はあんまりな所も多い様で…


寮の食堂はどんなもんか…



行きたくない行きたくない行きたくないよー大泣き




明日には家を離れます…





ガンバレ