こんにちは😃
お立ち寄り下さりありがとうございます😊
長女の仕事に行く時間が6時前なので毎朝5時に起きますが
最近日の出が早くなりました〜
1月などはまだ夜…の真っ只中に起きていたので早く明るくなってなんか嬉しい…なぜ?
昨日、ケーブルテレビの工事をお願いしていたのですが…
宅内と外の作業がありトラック1台、ワンボックスの軽自動車1台で
2〜3人の方が来て作業して下さったのですが。
宅内で作業中のお若い方、外に出たり中に入ったりしていて
我が家、テレビの契約を何回か会社を変えていてその都度前の会社の人に次の時に使える様にと線をそのままにされていて
なんか空きがあるとかないとか…
線がそのままでも問題ないと言われて来たのでいつもそのままにして来たのだけど
この先また変える時にあまり残してると使えなくなるかもと言われて
それなら前の会社の人言ってよとか思いながら…
で、そんなこんなで作業に時間がかかっていて…
外からその方が中に入ってきてそんな話をしていたら…
いや〜自分、今電話しながら歩いていてボーッとしていたみたいで…と作業の方…
あーそうなんですか〜
はい〜ボーッとしてたみたいで…隣の家に間違えて入っちゃいました〜
は?どいうこと?
開けたらお隣の方がいて〜下手したら通報されますよね〜
いや、おい、待て
下手しなくても通報レベルよ、それ
意味わかんない
なぜ隣の家の玄関開けて中入る?
いくらボーッとしてたとはいえおかしいでしょ
それも何故か半笑いで話すことか
クレーム案件でしょ!
なんか、車の向こう側を歩いていたのでうちの入口を見誤ったらしいけど…
で、工事の方達帰ってすぐにお隣さんに謝罪に行きましたよ
そしたら…お隣の奥さんお仕事で高校生の娘ちゃんが1人きり…
そんな所に知らない男が不法侵入
マジヤバいよね
娘ちゃんに…ごめんね、知らない人入って来て怖かったよね…本当にごめんなさい
と謝り倒して…
お隣ママにはLINEで謝罪
お兄ちゃんが出かけたばかりで鍵を閉めてなかったのが悪いから…と…
そんな訳ない
100%工事の人が悪いよ
お隣さん、なんて良い人なの…
申し訳なさすぎる…
それにしても、そんな間違い普通あるのか…?
全然理解出来ない…
皆様、玄関の鍵は常にかけましょう…
お読みいただきありがとうございました⭐︎
玄関の防犯に