イベントバナー

 


こんにちは😃



お立ち寄り下さりありがとうございます😊





昨日は旦那さんがお休みの日。



まとめ買いデーでもある日曜日です。




長女も次女も仕事や学校に行く際、ペットボトルのお水やお茶を持参しているのですが

どちらもいつもケース買いしていて昨日は1号娘のお茶を買うターン。



いつも日曜日に行くスーパーはディスカウントストア併設で

我が家の大事なペット…ウサギ🐰さんのあれこれも必要あれば購入します。



そして、昨日はおやつのドライリンゴを買う為にペットショップへ。


大体、ワンちゃん、ネコちゃんエリアで一通り…


このワンちゃんかわいい〜ラブ

このネコちゃん、ちっちゃ〜おねがい


とケース全てを回りまして小動物エリアへと向かうのですが…



小動物エリアでも買い物よりもまずウサギさんを見る目



そして昨日は仔ウサギやネザーランドなと数匹がかわゆい姿でモフモフしていたのですが…



その中に一際モフモフモフモフな赤子発見目



ヤバっ飛び出すハート




1号娘、ズキュンとハート撃ち抜かれ💓



連れて帰りたいおねがい




先住ウサギいますけど?




我が家の先住ウサギさんお迎えしてからこの3月で丸4年終わり5年目に入ります。


もう立派なおじさまウサギで。




とても凛々しいのですが。



ウサギの可愛さったら無いのですよ…




最初、ウサギ飼うなんて頭には全くなかったのですが

2号娘が高校1年生になった時、未曾有のパンデミックで入学式も無く学校も休み…


家にいてつまらないつまらないと嫌気がさしていた所に2号娘の誕生日。

ウサギを飼いたいと言い出し私は反対。



きっと今だけ欲しいってなってそのうちお世話は全てになるに違いない凝視


首は縦にふらなかったのですがそこに大学生の1号娘。


おねーちゃんが一緒に面倒見てあげようか?



正直…余計なこと言うんでない真顔と思いましたが…


お世話も2人でするし、エサ代諸々2人で出し合うからと私の手を煩わせない事を約束するからと

飼わせて欲しいと懇願され…負けたショボーン



1号娘はペットショップでバイトしていたほど動物好きおねがい


本当はワンちゃんを飼いたい所ですが旦那さんと私にOK貰えず…


旦那さんも私も実家で犬を飼っていましたが最期の別れが嫌なので

ペットは飼わないと決めていたのでいつも反対してきましたが…


子供達も大きくなって来たのでノータッチで任せてもちゃんと面倒見れるかな…と。




で、昨日ペットショップにリンゴ買いに行って来た…





はずなのに…






新人お迎えおねがい





もう、1号娘の衝動買いびっくり




ではありませんが、多頭飼いの予定はなかったけど

あまりの可愛さにお迎えせずにはいられず…




その場でウサギさん、ゲージ、エサ入れ、トイレと全部ピックアップして…


スノボの板と同じ値段だから板買うのやめるわ真顔




ウサギさん、ゲージなど諸々購入して…総額¥70000超えポーン




1号娘、非正規雇用から正規雇用にかわりお給料も安定&今月分が締め日の関係で

ちょっと多く振り込まれたので貯金を取り崩さずともお迎えが出来るからと…



お迎えしてしまいましたニコニコ





唯一心配なのは先住ウサギさんの事…



チビちゃん来て嫌がったらどうしようかと…





案ずることはありませんでしたおねがい





チビちゃん、お母さんと思ったか先住ウサギさんのお腹の下に入りたがったり

先住ウサギさんも心配そうに後ろから着いて行ったり…



あっという間に仲良しになりましたニコニコ






驚いたのは…2号娘。




前日ダンスの打ち上げで朝帰り。

夕飯前まで寝ていて起きてリビングに入るとゲージが高く積まれている事に…??うーん



覗き込んで…ポーンポーンポーンポーンポーン





こちらが腹抱えるほど寝起きの頭混乱…爆笑爆笑爆笑爆笑




夕飯食べてる間、ずーっとウサギさん見てる2号娘…



ずーっとテレビ観て…じゃなくてウサギ見すぎてご飯の手が止まってますけど〜



子供か爆笑





我が家のリビング飼育小屋になりましたニコニコ









101号室 うさ原よんたん

ネザーランドのブロークンブラックですニコニコ

アイラインが特徴的なイケオジです。




201号室 うさ原ポッケ

昨日はポンチョに決めたけどさっき1号娘からラインきて改名すると言ってきた…

ポンチョはアイヌ語で男の子、ポッケは温かいと言う意味だそうです。モフモフなのでね…




となりましたニコニコ




大事な家族、大切に育てていきたいですニコニコ






今回購入したウサギさん用品


トイレはこれが一番使いやすい