
無計画旦那は29歳にして貯金0円
小っさいプライドのせいで義弟に結婚式まで先を越されまいと結婚決めて4ヶ月しか経ってないのに式をあげたのですが…
旦那がお金無いが故に義父母が勝手に式場に支払いに行く…
そして終いにはあんたはお金払ってないとかあんたの親は支払いに来なかったとか
結婚式終えたばかりなのに義父に文句を言われた
何もかも旦那のせいですが…
実はこの義両親、結婚式よりも前に怪しいというか…
絶対仲良く出来ないと私のサイドエフェクトが言ってた…
それは、結納代わりの顔合わせで起こったのです。
私は兄姉がおりその当時既に2人とも結婚してました。
つまり、父は新郎側も新婦側も経験済み。
堅苦しいのは嫌いなのとそれまでの兄姉の相手のご家族も同意見だったので結納ではなく顔合わせを兼ねたお食事会をしてまして
私達も同じ様にお食事会にしましょうと義実家もOKだったので個室のあるレストランでやる事になっていました。
所が義父が突然、うちでやろうと言い出した…
義父が毎日通う小料理屋(単に居酒屋)の大将を呼ぶからと。
美味しい物いっぱい振舞ってやる振る舞うってなんやねん
とか言ってどうしても家に呼びたがる
嫌な予感しかしない
でも、あちらさんがそう言ってくださるならと両親も承諾
そして顔合わせの当日、両親と伺うと…
大きな座卓に沢山のお料理
凄い良い食材を使ったお料理をこれでもかと並べて…どうだ〜凄いだろ〜みたいな
そして顔合わせは始まったのですが…
義父は建築会社を経営してるとあって始めから態度が横柄
少し前に義父の決めたお仲人さんに挨拶に行った事を両親への伝え方も
仲人さんに挨拶に連れていってやりましたとか言う始末。
やりましたってなんやねん
お仲人さんだって勝手に義父が決めて連れて行きたかったんだろが
もう、常にふんぞり返って仲人さんとの関係やお料理出しに来た大将の事をペラペラ話してる
しかも結婚式自体初めての旦那家なのにさも何でも知ってますみたいな顔してあーでもないこーでもないと…
で、私の父はお酒は全く飲みません
母もほとんど飲まないのでこちらはずーっとシラフ
なのに…酒好き義父が飲むは飲むは…
仕事終わりは毎晩この小料理屋に行き呑んで、休みの日は起きたら呑んで…常に呑んでる様な義父
そうなると酔っ払って来て同じ話を繰り返す
それもくだらない自慢話を
言っちゃ悪いけど義父は自慢してるつもりだけどこっちは別に全然凄いとも思ってない
で、極め付けは…
義両親は東北の出身。
私の両親は近畿・東海の出身。
言わば西と東
すると…西の人間はダメだ
とか言い出した
うちの両親が西の人間と知ってその発言。
酔っ払ってても言うか?そんな事?
ほんと人間性を疑うわ
それでも父は…そうですか…そうですか…と何を言われても怒る事もせずそんな酔っ払いの話を聞いてた…
母も黙っていたけど…すっごい嫌な顔してるけど義両親は全く気づく事なく
何度も西の人間はダメだ〜と連呼
義母も義父の発言を止める事なく笑ってる
は?こいつらマジ何?と旦那の顔を見ていい加減にやめさせろとアイコンタクトしてるのに全然理解出来ないのかやめさせない
お前もバカか?
さ・ら・に!
時間が経って来たら義父が…
大将もこっち来て飲め
は?今日は飲み会か?
今日は結納代わりの顔合わせだよね?
さすがに大将も断るだろうと思ったら…
じゃ、1杯だけ〜
って散々呑んで酔っ払って席外す事も無く…
2人して毎日飲み屋で話してるゲスな下ネタやらぶち込んで来て勝手に盛り上がり…
もう酔っ払いは相手に出来んと私達は帰る事に…
車に乗ってもう私は怒り浸透💢
父は…お前が嫁ぐ家だから…と文句を言わずに我慢してくれてた
ああいうやつは相手にしたらダメ。
結局、結納代わりのはずでしたが姉の時は義兄家から結納金もあったのに
ただの飲み会と間違ったか義両親も旦那も何も用意してなかった…ていうか、そういう結納に関しての知識0だった…
先が思いやられるな…
そう両親も察知…
私はこの時この両親とは絶対仲良くするのは無理
そう確信したのでした…
そして結婚式を迎えます…
まだ続きます…
お読みいただきありがとうございました⭐︎
顔合わせならこんな感じのセットで充分だわ