こんにちは😃


お立ち寄り下さりありがとうございます😊



4月も半分まで来て折り返しですね。
社会人1年生の1号娘、おととい、喉の痛みと昼間から首と右耳の下?裏辺りの
リンパ節が痛くて腫れてる様な気がすると帰宅するなり具合悪そうで…

熱を計ると37.5℃…ガーンオーマイガー

我が家厳戒態勢ドクロ

大学卒業して病院に入職
勤務地がちょっと家から遠いので毎日5時起きショック

仕事は楽しいけど通勤にちょっと疲れていて。

夕飯も喉の腫れで痛くてちゃんと食べれなくて夜11時頃とうとう38.5℃を超えたゲッソリ

風邪かコロナかインフルか…

病院勤めとあって何にかかったか推測が難しい…


昨日は学会のお供…いたしま…す真顔の予定だったけど
結局、朝、微熱のままだったので学会のお供は休ませて頂き病院を探す事に。


コロナ禍になってからかかりつけだろうとどこだろうといきなり行っても診てくれないショック

土曜日で発熱外来のある、かかりつけより近くの初めての病院に行く事に。

ホームページで確認すると要電話予約とありとりあえず電話☎️

30分後の時間で予約取れてwebで問診。

ホームページ上で発熱外来の受診の仕方を確認してと言われたのでホームページを見ると

ジップロックに預り金5000円と保険証を持参と書かれていたので準備していた時に気づいた…


保険証が無いおーっ!

娘、新卒入職して2週間目で保険証が出来たから取りに来る様に総務の方から連絡あったけど
自分が行ける時間には総務は終わっていてまだ保険証が手元に無かったチーン

とりあえず、病院に再度電話で確認したら…
自費診療になるので預り金35000円お持ちください真顔

なんと!

しかも、4月中に保険証持参して精算しなければ返金出来ません真顔

そんなことあるの〜?


実は昨年夏にコロナに感染した2号娘。
感染者が多い時期でしかも上の娘からの濃厚接触者だったので診て貰える病院が近くになく
近隣の市の総合病院に行ったのですが、その病院はその昔救急外来で休日にかかった事があって
まだ医療費のある時期だけど預り金を渡していたみたいですっかり忘れてた…

それが…

コロナの精算に伺った時に返金されてなかった事が判明。


10年前の預り金なのに返金してもらえたびっくり



なのに!今回別の病院では今月行かなかったら返金しない真顔


病院によって?対応が違うんだ…



診療を受けない訳にいかないしとりあえず35000円持たせたけど…

現金置いてて良かった〜ニヤニヤ





出勤したら速攻で保険証貰ってもらわねば…我が家の生活費が大変な事になるわチーン




とりあえずコロナ、インフル両方検査して陰性でした。

風邪からリンパ節炎になった様。


しかし、先生とは顔も合わせて無いから不安だわショボーン


コロナ、インフルでは無かったのでちょっとホッとした驚き

入職早々お休みなんて事にならなそうで良かった…



しっかり休息させなくては…





お読みいただきありがとうございました☆