こんにちは😃


いつもいいね👍フォローありがとうございます😊



昨日は2号のダンスの公演がありました〜
ずっとクラシックバレエを習っていたのでバレエの公演には行った事がありますが
ダンスの公演はお初照れ

バレエって舞台の上の出演者も観客も基本言葉は発しませんニコニコ

とてもすごーい技術の踊りなどした時や素晴らしいダンサーの方には
ブラボー拍手と声をかけることはありますが。


ダンスは演者の名前を呼ぶんですね〜あんぐり


色んなダンサーさんのコレオで娘のお友達もたまたま出演していたり
YouTubeで良く見るダンス動画で踊っている方も出演していたし
バレエと違うのでどんな感じかドキドキしてましたがとても迫力あるステージでした!


イベントバナー

 火曜日からですぞ!↑エントリーお忘れ無くウインク




さて、共通テストも終わり…
一般入試の出願がこの数日で締切ですね。


いよいよ決戦といった所ですよね。


1号娘の時は2/1から3日、中2日空けて3日というスケジュールで6日、3校受験

前半の3日は中日に1校、挟んだ2日が1校、後半3日は1校の全日程。

同じ高校から1人だけ同学科を受験した人がいて
その人はこの前半3日間は1校。
人それぞれ違うのですが…

結果から言うとそのお友達も娘も後半3日受けた大学に合格、進学しました。
なので、今も変わらず同級生ですニコニコ

後にそのお友達の話しや他の人の話を聞いた所…
前半で受けた大学は補欠にもならなかったしとても難しかったチーンと。

巷ではFランと言われてる大学です…


良くYouTubeなどでFランだとか言って頭の良い方がバカにした物言いで発信してるのを見ますショボーン
確かに、偏差値が国内最高位くらいの大学に入れる方ならどこの大学でも受かるのかもアセアセ

でもね、このFランと言われてる大学、毎年難しいと掲示板に載ってるのですよえー?


私大についてはその大学毎に色があるので試験問題も大学独自
赤本かあるくらいですから学校の特色が随所に散りばめられているのでしょう…

GMRCHや日東駒専などで合格したのにこの大学落ちた凝視との書き込みを必ず見つけるんです…



で、娘の第一希望は後半3日受験した大学で次が前半の真ん中の大学
なので入学した大学の勉強以外は赤本など試験直前にやっただけでした。

もちろん、そんなのでは受かるはずも無く前半2日受けたいわゆるFランと言われる大学には補欠にすらなりませんでした真顔


偏差値最高位の方々からすれば、そんなの受からないの?と思うかもですが
正直、大半は我が家の娘達と同じ様な状況なのではないかと…みんなもっと出来ますかね…すみませんおーっ!


受けた大学全部受かる人ってみんなじゃないですよね…もしかしてみんなちゃんと受かってる?うちの子がダメダメだった?驚き


絶対行きたい!って所の勉強は必死にやるんですよ!


結果、Fランと呼ばれる学校を滑り止めとするのでその大学に向けての勉強はしない…みたいな…


今振り返ると希望の大学に入学出来たから結果オーライですが
発表の時は娘もFラン大学に落ちたチーンとかなりショックを受けていました


でもね、どんな大学でも本気で望まなければ合格出来ない!
甘く見てはいけない!と娘と猛省しました…



第一希望の大学を目指すのはもちろんだけど、自分の中で滑り止め
と思っている大学の受験が先にある人はかなり注意びっくりマーク

簡単だろう…と思ってると意外にも解けないなんて事が起こるかもネガティブ
それが第一希望の受験前に起こったら…

急に焦るし驚き
不安MAX爆弾

なんて事になります…

メンタル弱々の1号は前半と後半の間にもう無理絶望と腐りそうだったから…


第一希望でなくても希望大学の予選と思って臨んで欲しいおねがい
Fランだから誰でも受かるっしょニヤリなんて思わないで!


寒気でかなり寒い予報が続きますが体調崩さないように…


お読みいただきありがとうございました☆



変わりたい。その気持ちこそ最大のチャンスです!パワー!