今日はポイント5倍デー
こんにちは😃
いつもフォロー、いいね👍ありがとうございます。
おととい夜、アメトピ載せて頂きました
昨日も沢山アクセスして頂きありがとうございます。
昨日は2号娘が車の本免を取りに試験場へ行きました
前日携帯で模擬テストなるものをやっていました。
最初が66点…
フツーに落ちるやん、この点数じゃ
何度かやっても大して点数上がらず、ため息ついて😮💨
私と上の娘が出かけている間に勉強し直して夜には97点を連発
あくまで模擬テストで。
かなり怪しくはありました…
が!勉強した甲斐があって学科試験クリア
晴れて免許取りました〜
もう既に車はあるので帰ったらすぐ車で近くのショッピングモールに初運転で練習に出かけました!
マニュアルなんでガタンガタンしながらもなんとか到着
その後近所のスーパーのガラガラ駐車場で駐車の練習を何度かやって帰って参りました〜
楽しかった〜
やっと念願の運転免許取得して頭から花出てまっせ🌼浮かれている2号です…
さてさて、先週水道の検針がありました。
今回のお知らせ…
我が家、なーんか水道料金が高いみたいなんですよね…
以前ご近所さんとの立ち話で判明した我が家の水道料金の高さ…
この家に越して来る前マンション住まいでしたが1ヶ月だいたい4000円台だったんですが
今の一戸建てに越して来たら高くなって…
ほぼ毎月6000〜7000円
この3000円程の違いっていったいなんなの?
思い当たるものは…
1.家族の人数が増えた事
2.洗濯機の容量が大きくなった事
3.お風呂の浴槽が大きくなった事
4.トイレが自動洗浄になった事
浴槽が大きくなったってのは結構痛い
洗濯機の容量も大きくなってるのに毎日2回、回すのもかな…
私も娘達もかなりの冷え性なので夏でも湯船に浸かりたい。
ですが旦那さんは面倒だからと夏冬関係なくシャワー🚿
しかも、ずーっと出しっぱなし 止めなさいって…
冬は寒いじゃん
湯船に浸かりなさいよ。
さらに!洗面所で歯を磨く時お湯夏でもお湯
給湯器ってーお湯になるまでタイムラグあるじゃないすかー
ずーっとお湯になるまで出しっぱなし
水道料金高いのって完全に旦那のせいじゃね?
節水の出来るシャワーヘッドとか買いましょうか…旦那の隠し金で…
今年のコートに悩み中
ピーコートは形がシンプルできやすいんだよね
ふんわりキルティングって軽そうだな
