文具女子博2022の戦利品(遅っ!という言葉は聞こえない(笑)) | ズボラ主婦むつきの活動録

ズボラ主婦むつきの活動録

仕事と家事、子育てのかたわら、クリエイター活動をしています。イラストや漫画の制作、手帳タイム、オタ活など。日々の楽しいことを発信。

 

漫画・イラスト・小説を書いているむつきです。
多趣味が過ぎて手帳タイムや丁寧な暮らし、温活なども日々邁進中奮闘中☆
右矢印家族構成

 

 

どもどもむつきですー。

 

ようやく……

 

本当にもうやっとかよ!(笑) って感じで、6月に池袋で行われた『文具女子博』の戦利品をツラツラ書いていこうと思います飛び出すハート

 

ちなみに今月(7月)にはオンラインで開催されるようなのですが、6月のやつでだいぶ散財してしまったため控えるつもりです(笑)

 

 

ではさっそくいってみましょー!愛

 

 

 

 
 
まず最初にお見せするのは海外の会社のシールになりますスター
 
下矢印下矢印下矢印

↑旅行っぽい雰囲気で一目惚れピンクハート
 
なんだかトラベラーズノートみたい。
 
コラージュするのに使ってもいいし、けっこうサイズが大きめのもあるため、ノートや今使っているタブレット等の私物に貼るのもありですねー飛び出すハート
 
 
続いてはシールたち!
 
 
下矢印下矢印下矢印

↑小さいサイズなため、マンスリーや文字を書いたページのちょこっとした部分に使えそう
 
 
 

 

↑額縁みたいに貼れるのと、ちょっとしたコメントを書きたい時に重宝しそうです

 

 

↑緑系のシールがあまり手持ちになかったので買ったのと、完全に雰囲気が私好みだったダーク色のやつ
 
それぞれ1枚づつしか買わなかったから使うのはなんだかもったいない気がしてしまう(笑)
 
いや、使うけどもよだれ
 
今度、時間があるときにでもシールの整理をしたいですねー電球
 
今はA4サイズのバインダーを使ってシール類を保管しているのですが、大きいから家族がいる時はなかなか広げられないのがネックなんですよタラー
 
主力シール用にコンパクトにまとめられるバインダーかファイルでも用意してみようかなって考えてます。
 
 
 
続いてはロルバーンに使う栞?みたいなのをば☆
 
 
下矢印下矢印下矢印
 

 

↑ロルバーンといったノートを使っていると、書き途中のページを探すのがまずめんどいのがズボラな私真顔

 

なのでこんなのを買ってみたわけですよキューン

 

簡単に着脱ができるから、かなり重要アイテムになりそうな予感プンプンですわ!

 

デザインも可愛いラブラブ

 

これが挟んであるだけでテンションが上がりそうです(笑)

 

 

続いてはマスキングテープたち!

 

下矢印下矢印下矢印

↑ナチュラルからPOPな文具、ファンタジーまで、とりあえず目についたものを片っ端から買っちゃいました(笑)
 
コラージュ……というよりかは、ふだんのバレットジャーナルでもっと気軽に装飾をしたいと思ってまして。
 
マスキングテープもけっこうたまってきているから、シールと同様、主力用の入れ物を別に用意し、ささっと使いたい時に取り出せるようにしたいと思ってますキラキラ
 
 
お次はペンケース!
 
 
下矢印下矢印下矢印
 

↑見せるペンケースキラキラ
 
外出用ですニコニコ
 
実は私、10月からの社会保険改正に伴いフルタイムで働くつもりでして。
 
これは昼休憩の時に少しでも手帳タイムができたらなと思い買いました。
 
今は時短で昼休憩がないため、仕事が終わったらさっさと帰るから(同僚とコミュニケーションをとる気はさらさらないボッチをこよなく愛する人間←(笑))文房具類は持ち運びしていないんですよねもやもや
 
でもフルタイムで働くともなれば外で過ごす時間が圧倒的に増えますので、これを機に外出用のセットを用意したいです!
 
ていうかずっと外出用の手帳タイムセットが欲しかった!
 
ペンケースをゲットできたので、今度は外出用の手帳を用意せねばね!
 
すでに目星はつけているけど、文房具女子博で散財したのもあり、購入はフルタイム開始直前になりそうですが(笑)
 
 
ようやくラスト!
 
最後はロルバーンのノートたちです気づき
 
下矢印下矢印下矢印
 

↑散財の筆頭(笑)
 
はい、アホな私は4冊も買ってしまいました爆笑
 
だって可愛かったもんよー。
 
文具女子博限定のあるとなるならば、ついつい買ってしまうのが文具好きの悲しい性(←お前だけ)
 
右下の医療器具のデザインのやつはまさにそれ。
 
昨今のコ〇ナ関連で大変な思いをしている医療関係へ、購入額の一部が寄付されるやつなんです。
 
少しでも支援が出来ればと思い、買わさせていただきましたニコニコ
 
POPなデザインだし、普通にオシャレ!
 
「ノート4冊も買ってどうするの?」
 
っと、家族から苦言がきましたけども、物は使いようよねー?
 
とりあえず一冊はシールコレクション集にしようと思ってます飛び出すハート
 
あとはネタ帳だったりプロット帳。
 
バレットジャーナルとして使ってみてもいい!
 
ほら、普通に用途が決まったじゃんルンルン
 
 
4冊も買ったのは他にも理由がありまして。
 
それが下の画像になります。
 
下矢印下矢印下矢印
 

↑白の紙色にピンクの方眼、ピンクの紙色にピンクの方眼
 
ロルバーンって基本、クリーム色の紙色なのですが、これは色違いなのですよ!
 
なんならリングの色も違う。
 
文具女子博では他の配色のものもあったのですが、ピンクが可愛かったのでそれだけにしました(笑)
(全種類買わなかっただけ私我慢した←)

 

せっかく可愛いのを買ったのだから早く使いたいですラブラブ

 

wktkが止まらんww

 

私にとって文房具は本当に気分を無条件で上げてくれると改めて感じました愛

 

また都内で文具女子博が開催されたら行こうと思います!

 

 

 

ではでは今回はこの辺で☆

 

読んでくださりありがとうございましたキラキラ

 

 

 



↑個人HPはこちら↑


↑イラストのご依頼はこちら↑


↑同人誌などの販促物はこちら↑


↑Twitterアカウントはこちら↑

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加中↑