8月を振り返る | ズボラ主婦むつきの活動録

ズボラ主婦むつきの活動録

仕事と家事、子育てのかたわら、クリエイター活動をしています。イラストや漫画の制作、手帳タイム、オタ活など。日々の楽しいことを発信。

ようこそ!

こちらはオタクな兼業主婦であるむつきが毎日の仕事や育児、家事に四苦八苦しながらも趣味をやり続けている日々を綴ったブログです。
◆自己紹介◆

クローバーよくお読みいただいているテーマクローバー
◆るん太のアトピー◆
◆手帳タイム◆

クローバーイラスト受付サイトクローバー
◆REQU◆
◆SKIMA◆
 

 

 

どもどもむつきです~。

 

昨日は創作をお休みし、

 

子どもとダラダラ遊んだり旦那のボケに突っ込んだり、

 

この前撮った『借りぐらしのアリエッティ』を観たりと普通の休日を過ごしましたニコニコ

 

 

 

8月中、同人誌やイラスト作成を精力的(私なり)にやっていたわけですが、

 

それがどうやらるん太的にご不満だったみたいで……滝汗

 

作業期間中は我慢していたらしく、脱稿後の開放感を察知して

 

「お母さん、僕とも遊んでよ!」

 

と、とうとううったえられてしまいましてねあせる

 

だからお詫びと作業させてくれたお礼に昨日はたっぷりと遊んだわけですが、これからはもっと家事と育児。

 

そして仕事と趣味のパワーバランスを考えていく必要があるのを感じましたチーン

 

別に作業期間中は全く子どもをかまわなかったわけじゃあないんですけどねー汗

 

要求されれば作業を一旦止め、るん太に向き合っていたつもりなんですけど、

 

「ぜんぜん足りない」

 

と言われてしまいまして……ガーン

 

さびしい思いをさせていたみたいで反省です💧

 

 

 

 

まぁだからといって自分のやりたいことを疎かにするのもまた違う。

 

私は漫画・イラストを本業としたいため、創作する必要性はありますからね。

(技術向上、宣伝、地盤固めetc.)

 

きっとこのあたりが今の私にとって頑張るところ。

 

踏ん張り時なんでしょうねキョロキョロ

 

子どもをないがしろにしないで将来を見据えるよう、また試行錯誤しなくては!

 

 

 

 

なので昨日は久しぶりにクリップブックの方を開きました。

 

 

 

 

 

幼稚園のお便りがまだなため、二学期の行事予定が分かってから

 

自分の創作のスケジュールを組みたいと思います音譜

 

今年はもうあと一冊同人誌を作りたいと思っているんですよねー。

 

まだどんな同人誌を作るか迷っているところですが、せっかく一冊作れたのだからこの温まってるエンジンをクールダウンさせたくない。

 

でもどんな同人誌を作ろうとも、さすに今月のような突貫集中制作は難しいのもある。

(まずは子ども優先!あせる)

 

それを考えると、今年いっぱいで見積もれば考えればやれないことはないため、真面目に計画たてることにしますチョキ

(【このさき】はどちらかというと勢いだったのであせる)

(無計画で始めたものだから、原稿サイズを間違えるというミスをしでかしたしね!笑い泣き)

 

とりあえず9月以降の予定はまた次にゆっくりまとめてみますひらめき電球

 

多分、今日中に幼稚園からのお便りが来るはずだから!

 

 

 

ではでは今回はこの辺で☆

 

読んでくださりありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

◆個人サイトへはこちら

刹那の時を駆け巡れ

各創作系サイトへのリンクや現在公開中の小説・漫画をご覧いただけます。

 

◆イラスト描きます

SKIMA

プロフィールのアイコンやヘッダーイラスト。

文字書きさんへのキャラクターデザインや小説表紙などもお受けします。

詳細は上記リンク先にてご確認ください。

 

◆同人グッズ頒布中

月花遊々本舗

むつき制作のイラスト集などを置いてあります。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村