こんにちは😃

介護の仕事をしながら、胸の大きな女性やぽっちゃりさんに下着を販売しています

ももかです。

以前行事について書いたブログです⬆️

そちらも読んでいただくと参考になると思います。


施設では、必ず行事が行われると思います。

行事係は大変ですよね!

私も介護の仕事をはじめたばかりの頃に行事係をやっていたので大変さがよく分かります。



まず、行事はご利用者様自身が楽しめる内容にしなければならないですよね。


しかしいつも思うのですが、お化粧して写真をとってバタバタ忙しいスケジュールでご利用者様が楽しめているのでしょうか?


と思うことがあります。


施設によってご利用者様のご年齢はさまざまだと思うのですが、私が働いているところはほとんどが90代のご利用者様なのであまり忙しいスケジュールだと本当に疲れてしまいますよね。


ご年齢や要介護の状態によって考えないといけないですよね。


行事も企画する人は、ご利用者様のことを思ってやっているのだとは思うのですが


結局は自己満足になってしまっていませんか?


行事をやられてる方がいたらごめんなさい🙇‍♀️