茶すすり処、裏上尾丸山公園

茶すすり処、裏上尾丸山公園

おいしいお茶と気になる話題
「裏上尾丸山公園」へようこそ!

※本サイトで使用している文章・画像等の無断複製・転載を禁止します。

Amebaでブログを始めよう!
速報!上尾メディックス、1年でプレミアリーグへ復帰!プレミア奪還!!


2016/17V・チャレンジマッチ
(V・プレミアリーグ/V・チャレンジリーグⅠ順位決定戦)
神奈川大会第2日目

【試合日】

3月12日()大和スポーツセンター

【試合結果】

岡山シーガルズ 0-3 上尾メディックス

第1セット 24-26
第2セット 24-26
第3セット 17-25

【観客数】

1765人








【レポート】

前日の試合を

1-3 で落とし・・・

文句なしに相手を上回るなら、ストレートでの勝利が
必要な上尾メディックス。

第1セットからデュースになる苦しい展開。
しかし、何とかセットを取ると

第2セットは、
ディフェンス面が落ち着かない・・・

リベロ、キラと
守備意識の高いロシーの間で
ニアミスが・・・

声を掛け合い(日本語?スペイン語?)さえすれば
済むことなのかわからないが

幾度となく続くミス。

いやな雰囲気になりそうな場面も

ジャッキー、シノの活躍で乗り切る

そのふたりもサーブでのミスもあったけど・・・

今までの上尾メディックスなら
サーブミスから自滅という展開もあったが・・・

そこをこらえる他の選手のフォローがあり

またもや、
デュースとなった第2セットも奪取!

第3セット、
前日までの相手の守備をつき

ストレートでの勝利を射程圏内にまで突き進む!

そして・・・
全員の気持ちがひとつになり
(会場で上尾メディックスを応援してくれる人たちも最高潮!)

そして、

念願・・・

いや、絶対にやらなければならない

プレミア奪還を成し遂げました!

1年前の降格・・・
チームを立て直し、苦しい練習。。。

厳しいシーズンを全員の力でやりきり

今日、
再度、V・プレミアリーグの入口まで戻って来てくれました。

ここから、
さらに階段を昇って上をめざす為の

本当の戦いが、明日から始まります。

しかし、
まずはここまで保った心身ともの緊張感を少し取り除き
リラックスして

また、新しい気持ちで
次のステップを目指してもらいたいです。

特に吉田監督は苦労が多かったと思いますので
ひと息ついてもらいたいです。

そして、
ここまで一緒に「闘った」
上尾メディックスを愛する皆さん

本当にお疲れさまでした。



【だん吉・京古のおまけコーナー】

V・チャレンジマッチ
いちばん大事な第2日目のチケットを買い逃すと、いう事態
(>o<)

当日券を求めて
早朝(まだ夜中)の会場へ。

苦行に耐え・・・

なんとかチケット奪還
(買い忘れただけ)

待っている間、ずっと瞑想してました。
(寒いので待機列の横を歩き続ける)









試合中、隣にいた女性。
バレーボールの事が詳しいから

ママさんバレーでもやっているのかと思ってたら・・・

元全日本女子バレーボール代表選手

モントリオールオリンピック金メダリストの

吉田昌子(旧姓高柳)さんだった!

つまり、監督の奥さん
(^◇^;)

追。

まだ色んな事いっぱいあったけど
まずはこんなとこかな。
(*^▽^*)