こんにちは。

 

 

日かげ講師を表舞台にひっぱり出す

講師のための起爆剤的コンサルタント

 

 

新潟在住関西人

6歳と3歳双子男子、3兄弟の母

佐藤ともこです。


あなたが講師として

あなたらしく輝けるお手伝いをしています。

 

 

 

今日のテーマはこちら!


『目指せ☆満足度の高いレッスン』
 

 
 
講師にありがちなこと。
それは、
 
 
 
専門用語や難しい単語を
当たり前のように使うこと!
 
 
 
 
これがね、本当に多い。
私もビジネスを勉強するようになって、
いろいろな勉強会に参加するんですが。。。
 
 
 
 
LP
レバレッジ
リザスト
リーチが高い
ワードプレス
リスト
 
 
 
などなど、
起業しなかったら知らなかったような単語
わんさか、出てくるんですよね。
これ全部、質問するか、
あとからググった言葉ですw
 
 
で、参加者の顔を見ていたら
わかるんです。
あ、この人わかってないな、って。
私の仲間だって(笑)
 
 
 
私はね、ちょっとばかし図々しいので、
聞けそうであれば質問しちゃいます。
 
 
 
わからないことを、
わからないまま置いておくのは
キツイので・・・
 
 
でも世の中、
私みたいに図々しい人ばかりじゃない。
 
 
わからないけど、
聞く勇気がなくて、聞けなくて、
そのことばかり気になって、
置いてきぼりになってしまう人
 
 
結構多いんです。
 
 
なので、セミナーやレッスンするときは
この言葉は一般的に
どれくらい知られているのかな?と
しっかり把握しておきましょう。
 
 
 
慣れれば慣れるほど、
判断の基準って甘くなっていってしまいます。
講師だと、
どんどん専門知識を深めていく人が多いので、
なおさら注意が必要。
 
 
 
 
こんなこと知ってて当然よね?と
あなたが思っている事は
世の中の大半の人は知らない!
ということを忘れがちです。
 
 
 
なのに、講師が専門用語を交えて
サラサラーっと話し続けちゃうと
生徒が質問できない状況になり、
話の続きを聞くモチベーションが下がってしまう・・・
 
 
 
なので、自分が使う用語に対する判断を
定期的におこなってください
 
 
 
満足度の高いレッスンを提供するには
この作業は必須です。
 
 
 
理解してもらうのは第一段階
そのあと、
自分のものにしてもらわなくてはなりません。
 
 
 
第一段階で受講者をつまづかせないよう、
気を配ってくださいね!!
 
 
 
受講者さんの表情にも気を配って、
みんな理解しているか、
きちんと確認するようにしましょう!
 
 
 
 
 
◆ 佐藤ともこ 公式LINE ◆

こんなお悩みありませんか?

●自分の知識や経験を生かして
人の力になりたいのに
どう動けばいいかわからない・・・

●SNSをビジネスで使っているけど
見よう見まねで何となくやり続けている。
正解が見つからない・・・

●コンテンツには自信があるけど
自分に自信がない・・・

やりたいことがハッキリとしているのに
どうも今の自分に
しっくり来ていない
あなたのため
LINE公式アカウントで
お役立ち情報配信中!



今ご登録頂いた方全員に
『あなたとあなたのサービスの魅力を
自己紹介で伝えるコツ』
についてまとめた
無料プチ動画セミナーをプレゼント!


登録してGETしてくださいね!

友だち追加
https://lin.ee/f89eXfL