こんばんは!

くましろみのりです^ ^

 

 

前回は、子育てもサロンも両立させるための

“オンライン対応”という選択肢について

お伝えしました。

 

今回は、私が相談を受けていて

よく感じる「制限」について。

 

多くの女性が、

物理的な制限(通勤や勤務時間)はなくなったのに、

「精神的な制限」が残ったままで苦しんでいます。

 

 

その正体は、

「会社に合わせる」

「お客様に合わせる」 という、

長年の習慣から抜け出せない

 

“他人軸”の働き方。

 

 

 

オンライン化や

講座の見直しをするとき、

 

・お客様にどう思われるか不安

・新しいことに挑戦する勇気が出ない

・今までを無駄にしたくない

 

そんな気持ちが湧いてきたら、

それは“自分にかけた制限”がブレーキになっている

かもしれません。

 

 

しかし、視点を変えて

「自宅こそ最高の仕事場」だとしたら?

 

 

子どもと一緒に過ごしながらでも、

自分のやりたいことを届ける方法が

あるとしたら?

 

 

私はそのお手伝いがしたくて、

日々、個別相談や講座づくりのサポートをしています^ ^

 

今の働き方にモヤモヤを感じている方は、

“講座のアップデート”から始めてみませんか?

 

 

診断で自分の働き方のクセや軸を見直せる

「講座アップデート設計書」

無料でダウンロードしてくださいね^ ^

 

\講師タイプ診断付き/
【講座アップデート設計書】

▶︎今すぐ無料で診断してみる

 

 

 

次の記事は明日の朝6時です!今日もお疲れ様でした^ ^