こんにちは、くましろみのりです^ ^

 

今朝の投稿では、

自宅サロンが「子育てしやすい働き方」

にならない理由についてお話しました。

 

 

今回は、その解決策の一つとして

 

“オンライン対応”

という選択肢をご紹介します^ ^

 

 

 

実は今、私のところに

ご相談に来られる多くの方が、

 

「自宅サロンの限界」

 

を感じていらっしゃいます。

 

 

しかし、

オンライン対応を取り入れることで

 

お客様の対応時間や

施術準備の負担をグッと減らし、

 

子どもがそばにいる時間帯でも

働けるようになった!という方が多数います^ ^

 

 

 

もちろん、

「オンラインでどうやって?」

という不安の声もありましたが、

 

たとえば

・体や心の状態を整えるセルフケアを教える講座

・リラクゼーションに特化したアドバイスセッション

・自分の強みを活かしたコンテンツ提供

 

 

こんな形で

"通わなくても整えられる"レッスンにすることで、

他のサロンとの差別化にもなっています。

 

 

「サロンに来てもらう」のではなく、

 

「お客様の生活に寄り添う」提案

ができるようになると、

 

地方にいても全国から選ばれる存在になれるんです!

 

 

今夜の投稿では、

こうした“他人に合わせる働き方”から

抜け出すために大事な視点、

 

「自宅サロンに潜む“見えない制限”」の解決方法

についてお話ししますね!

 

 

▼オンライン化の第一歩を考えたい方は

下記リンクより公式ホームページに掲載している記事を

チェックしてくださいね^ ^

 

自宅サロンも子育ても諦めない、あなたらしい働き方を目指す方法

 

 

 

 

この続きは19時の投稿で紹介するよ!