こんにちは

こんばんは

ライフデザインプロデューサー

くましろみのりです爆  笑

 

前回の記事では、

 

「置換え」から生まれる

アイデアの例として

 

ナイトプールや

ライスバーガー

 

を紹介しましたスター
▼見逃した方はコチラへ▼

 

 

 

 

他のサロンと差別化して
集客で悩まない自分になりたい!

 

そんな想いを持つサロンオーナー
トレーナー、コーチの方へ。

 

売り込まずとも売れるサロン、
売れるトレーナーやコーチに
なるための

 

究極の近道!
をお伝えします^^

 

 

 

究極の近道は【真似ぶ(まねぶ)】こと

 

 

 

真似ぶとは

真似(まね)する+学ぶ

の意味で

 

私たちが

使っている言葉です^^

 

究極の近道は

すでに売れているサロンや
トレーナー

コーチから真似ぶこと!

 

こちらから売り込みをしなくても


お客様の方から

「それ欲しい!」

とやってきてくれて、
 

高単価でもお願いされて売れていく。

 

すでに実践し
成果が出ている結果を
 

真似して学ぶことが

 

究極の近道
だと思いませんか?

 

 

 

 

 

売り込まずとも売れる
「神サロン」の5つの共通点は?

 

 

Life Design Campにはそんな
お願いされる

起業スタイルを叶えた
仲間がたくさんいますが

 

今回はそんな「神サロン」
「神トレーナー」「神コーチ」の
共通点のについて

 

前後編に分けて

詳しくお伝えしますね!

 

 

1)誰のどんな悩みを解決できるのが明快である

 

第一印象で

お客様の「それ欲しい」

 

瞬時に引き出す
神サロンの共通点は

 

なんといってもまずこれ!

 

 

お客様のどんな悩み
解決できるのか
明快なことです!

 

例えば同じサロンであっても
「フェイシャル60分」という
打ち出し方よりも

 

「40代からのほうれい線を60分で
無かったことにするフェイシャル」

 

の方が圧倒的に
ピンポイントで来てほしい
お客様に見つけてもらいやすく
なりますよね^^^

 

 

売り込まずとも
売れる神サロンは

 

「誰のどんな悩みを解決できる
専門家なのか」が明快
なんです!

 

 

2)お客様に共感されるストーリーを持っている

 

悩みを解決できる

メニューがあっても
 

お客様から共感されなければ
お願いされる信頼関係は創れません。

 

 

なぜこのメニューを提供するのか、
 

そもそもなぜ
このシゴトをしているのか

 

”想い”をストーリーで語れる
サロンオーナーやトレーナー、
コーチには

 

濃いファンがつくので

売り込まずとも売れ続けることが
可能になります!

 

▼期間限定ダウンロードはこちら▼

 

 

 


次の記事は今夜20:30に投稿するよチュー
お見逃しなく!



記事全文は
こちらのLife Design Camp公式サイトへ飛び出すハート