3月11日 


本日で昨年の東日本大震災から一年がたちました。


震災前後の時間帯で全国各地で一分間、震災によって亡くなられた
方々への黙祷が行われました。
この黙祷は震災を風化させないためにも、大切であると感じます

日本人が元来から大切にしてきた心持を今一度確認するためにも
必要であると感じます。

日本に住んでいる以上いつどこで震災に遭
うかわからないのも現状です。

昨年の震災の被害に遭わなかった方
々にももう一度、防災対策の確認や見直しをしてほしいものです。



また、人間のエゴによって被災した生き物達も忘れてはなりません
。  
このような大震災を胸に刻み教訓とし、日頃から相手を思いやる
心を持ち、日本にとどまらず、世界全体に平和がもたらされること
を私は心底願っております。


震災によって亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災地の一日も早い復興を願っております。




雅子