冷え性はなおせるの? | はちみつとクレイ クレイエッセンス

はちみつとクレイ クレイエッセンス

奈良 押熊のクレイエッセンスです。健康からお仕事の悩みまで、自然体のあなたらしくライフプランを描くお手伝い。クレイテラピー講座、はちみつセラピー、古典西洋占星術、キャリアカウンセリングをお伝えしています。

 

奈良・押熊
クレイテラピー(粘土療法)レッスン
はちみつ
占星術キャリアカウンセリングの
プライベートサロン

クレイエッセンス ホームページ
https://clayessenceayameik.wixsite.com/clayessence


LINEからもご予約・お問い合わせいただけます照れ
友だち追加

 

 

こんにちは

女性の不調から夢を叶える体質へ

クレイエッセンスです。

 

 

最近寒い日が続きますね。

足がとくに冷えますねショック

 

 

夜寝ていても足が冷たくて起きちゃうときがある!

っていうのは以前の私ですあせる

 

 

電気毛布は体に悪いし

でも足が寒いし湯たんぽ入れたりとか

色々工夫してました。

 

 

でもね、体質って変えれるんですよね。

 

 

冷え性は何しても「変わらん」

ってあきらめてましたが

 

 

総合的に取り組みだしたら

 

 

変わっていけましたんですよ~~~。

 

 

まだまだ 

今も確かに冷えやすいんですが

 

 

前とは

うんでんの差!!

 

 

もしもし冷蔵庫並みの冷え性だったら

ぜひぜひ早めの取り組みがいいです。

 

 

冷え性で考えられること

 

・血流が悪い

・細胞分裂で熱を発する力が弱い

・筋肉が少ない

・足首が硬い

・同じ姿勢を長時間続けることがある

 

などが考えられます。

 

 

それらを1つずつ見直してくく必要があるんですよね。

 

 

だから体質は

「徐々に」しか体質が変わってかない。

 

 

それでも

目指せば変わっていくんですもの爆  笑

体よ、ありがとうっ!

 

 

ただ、他人任せでは治らない。

自分で取り組むことが大切グッド!

 

 

まずは体感することが大切だと思うんです。

 

 

先日来てくださった受講生さま、

万年冷えてて慣れちゃったっておっしゃてたんですよ。

 

 

めちゃくちゃわかる・・・

わかるんです。

 

 

でも、そっちに慣れると元に戻れなくなる!

人は良くも悪くも「慣れたい」動物なのですよね。

 

 

ずっと肩が凝ってたら、凝ってるのが当たり前と

思ってしまって

 

 

そうなると循環がどんどん悪くなって

免疫が落ちちゃう。

 

 

良い体感の方に慣れるのがひとつコツです。

 

 

体の軽さを感じることで

その状態をあなたと脳みそが「心地よい」と感じはじめる。

 

 

すると、心地よい状態に戻らないとって

脳みそが各機能に指令を送り出すわけですよ。

 

 

そこが大切なんですね。

 

 

足が常温、軽い、状態に慣れたいと思うようになれば

血管、細胞たちも動き始める。

 

 

とても活躍するのはクレイの足湯です。

クレイの足湯をすると、ポカポカ持続と足の巡りを感じることができるはず。

 

 

 

次回にクレイ足湯のやり方お伝えしますね☆

 

image

 

 

 

 

 

 


カラダの細胞から生まれ変わり
幸せ体質を手にいれる🎁✨

オーガニックはちみつ
クレイパック美容のネットショップ

 

http://clayessence.thebase.in

image



友だち追加