みなさん、こんにちわ。コロナ禍が落ち着き、対面でのアドバイスなども行っています。

一人の家族様の悩みは、かならずほかの家族様の悩みでもあります。

昨日、対面で行った家族様の相談、アドバイスをお伝えします。

 

 

今日は、70代のKさんです。ネットが難しいとお電話いただき、直接お会いしました。10年以上前に発症した奥様についてのご相談でした。

事前に、奥様の様子は動画撮影していただきました。

 

長期のミキサー食による廃用がみられ、唾液を誤嚥している様子もあり、その説明をして、面会時に、奥様の覚醒に合わせて何をしたらよいかノートに記載しました。

 

そのあと、言葉についてです。

重度の失語症の方については

本人がもっとも話していた言葉、好きだったことに絞るのが鉄則です。

CDもたくさん持って行っているようですが

本人がとても好きだった歌に絞ったほうがよいですね。

大好きで、反応がみられる歌を選んで、その歌をかけながらマッサージをして

そのあと3つの単語に絞って、練習をしてもらうことにしました。

 

さて、ご主人に「奥さんに発してほしい言葉は何ですか」とお聞きしたときの返事がこちら

 

パパ、元気?って言ってほしい

そうですよね、いつもいつも話しかけているご主人、奥様から話しかけてほしいですよね。

 

パパ、ママ、おはよう

 

この3つが言えるようになるといいなと思います。

 

 

 

場所はこちら。

 

 

平日であれば対面も受け付けています。お問い合わせは公式ラインから
↓↓

 

 

 

ZoomやLINEで!

言語聴覚士による失語症や高次脳機能障害者のための

オンライン言語リハビリ

「ことばの天使」

 


公式LINEはこちら

友だち追加

登録したら必ずメッセージをください。個別にお返事差し上げます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

くるみの森代表 西村紀子のブログはこちら

言語聴覚士のお仕事