みなさん、こんにちわ。ご利用者さまの声を掲載していきます!どんな方が、どんなことを考えて、生活しているのか

お互い励みになるとよいなと思っています。

 

今日は、 H さんです。生育環境が複雑で、コミュニケーションにつまずき、社会生活のスタートが切れなかったHさんですが、オンライン言語リハビリでは、少しずつ自分の内面を見つめ、新しいステップに向かっています

 

もしかして、僕は生まれつきの障害でなくて、だんだん話をしなくなったことやいろんなトラウマ経験で

コミュニケーションが苦手になってきたのかもしれない。

原因はどっちでもよくて、僕が、うまく人と話せるようになったらいいんです。

障害だって決めつけられると、そこから進まないじゃないですか。

それが嫌だった。

うまくいかなかった原因もわかってきたし、チャレンジしていきたいです。

大きく頷きながら、聞いていました。Hさんについては、障害にアプローチというよりも

生き直しを支えるという気持ちで向かい合ってきました(そもそも、障害名も疑問でしたから)

 

何がつまずいてきた原因なのか、次回にお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ZoomやLINEで!

言語聴覚士による失語症や高次脳機能障害者のための

オンライン言語リハビリ

「ことばの天使」

 


公式LINEはこちら。

友だち追加

登録したら必ずメッセージをください。個別にお返事差し上げます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

くるみの森代表 西村紀子のブログはこちら

言語聴覚士のお仕事