女性の美はからだの温めから
布ナプキンアドバイザー®︎
廣田容子です
毎月の生理を大切に過ごす為に♡生理のお話し講座
6月8日(金)と21日(木)に開催します!
前回の布ナプキン基本講座では
布ナプキンを作成しました!
♡こんな方にオススメ
生理痛がある方
経血が多い方(ダラダラ続く方)
紙ナプキンで、痒みや・かぶれがあり困っている方
身体の冷えが気になる方
身体が疲れやすい方
尿もれで悩んでる方
布ナプキン(温布®︎)を使ってみたい方
温活に興味のある方
女子力をアップさせたい方
そろそろ生理を迎えるお子様がいる方
自分のからだの事って、どれだけ知っていますか?
知っている様で、実は知らなかった〜って事沢山あるんです
私も沢山ありました
毎月お付き合いしている、生理って?
女性のからだって、調子が良い時があったり、悪かったりする時期があるのは何故なんでしょう?
女性のからだには、リズムがあるのです。
ホルモンのリズムが分かれば、モヤモヤとする時期も、楽しく過ごす事が出来るかも〜♡
講座を受ければ、自分のからだをもっともっと大切に思える様になります♡
私と一緒に学び、温布で温活生活始めてみませんか?
産婦人科の先生が監修を務める温布®︎も実際に触って頂き、使い方の説明も行います
もちろん、購入も出来ますよ☆
〈詳細〉
【日程】 6月8日(金)又は 21日(木) 10時半〜13時
【場所】東京都大田区蒲田 蒲田駅より徒歩5分
【参加費】4.500円
※事前お振込でお願いします
(温布®︎Sサイズ1枚付き✨)
【募集人数】4名