InformationとSAINT JAMES NAVALのSIZE・T7 | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。
 
本日もありがとうございました。
 
まずはインフォメーションから。
 
明日25日(水)は都合により休みとさせて頂きます。
 
明後日26日(木)は定休日となります。
 
最近毎週のように連休となり申し訳ございません。
 
展示会シーズンのため(水)が自分の休みで(木)が展示かという毎週となっております。
 
もう少し続きますが、何卒宜しくお願い致します。
 
本日はこちら。
 
 
 

 
 
SAINTJAMES
NAVAL
SIZE/T7
¥14850
 

 

 

 フランス北部、ノルマンディー地方にあるSAINT JAMES市。

 

その街のの名を冠したSAINT JAMES社は、いまもネームタグに刻まれている通り1889年に創業されました。

 

産業革命後の19世紀の半ば、それまでアトリエでの手作業だった紡績、染糸業は、当時のセントジェームス市の市長であったレオン ルガレ氏により工業化され、地域の主要産業となる繊維業の一端を築きました。

 

モン・サンミッシェルの干潟の牧草で育った羊からとれる良質な羊毛は、地元の漁師や船乗りたちの大切な仕事着であるマリンセーターを生み出し、実用性を備えた現在のSAINT JAMESのシャツの原型となりました。

 

この秋のSAINT JAMESの第一弾が届きました。

 

届いたのはウェッソンと並ぶ定番のナヴァル。

 

この春も好評だったアイテムですが、同じものでもこの秋はちょっと違います。

 

何が違うかというとサイズ。

 

これまで日本展開していたナヴァルはサイズT0~6まででしたが、この秋初めてT7が展開となります。

 

ウェッソンと比べるナヴァルは気持ちサイズが小さいのもあり、T 7の要望はこれまで店頭でも多かったのですがサイズT 7があったのはウェッソンのみでしたので、これまでは答えられなかったのですが、遂にこの秋から待望のサイズT 7が展開となりました。

 

当店だと大き目のバスクシャツではOutilが人気ですが、あそこまで大きくなくてもという方はこのちょっと気持ち大き目は是非お試し頂きたいサイズ感ですね。

 

ですので、この秋はこのNAVALのみT 7のみのオーダーとさせて頂いております。

 

是非店頭にて。