【RE STOCK】OutilのVESTE ARBOIS | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。

 

本日もありがとうございました。

 

まずお知らせからとなります。

 

28日(火)は展示会の為15時からの営業とさせていただきます。

 

毎週休みや、営業時間の変更があり、ご予定されていたお客さまにはご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承ください。

 

数日前にBlogでもご紹介しましたが、あっという間に完売となったこちらが、SIZE2、SIZE3が各1枚ですが、奇跡的に再入荷となりました。

 

再入荷に関しては、まだInstagramでも紹介はしておらず、まずはBlogからとさせて頂きました。

 

たぶん、Blogのほうが当店にご来店頂くお客様が多いと思いますので。。

 

とはいっても明日にはInstagramにも掲載はします。。。。

 

それでも、今回は少量入荷ですので、まず店頭にて来週水曜日までは先行にて発売し、Online Store掲載は水曜日夜からの発売とさせて頂きます。

 

Outil

VESTE ARBOIS

COL/BLACK

SIZE/2・3

¥41800

 

 フランス語で‘道具’を意味するOUTIl‘ウティ’

 
クラシックなフレンチワークやミリタリーをベースに提案するブランド、ウティ。
 
フランスに魅せられ、精通するデザイナーにより、Outil=道具の意味から、服がなにかしらの目的のための道具としての側面をもつ、そんな時代のアイテムを、生産背景にまでこだわり、まるでオリジナルのような風合いと、デザイナー独自のアレンジにより作り込んでおります。
 
フレンチワークのなかでも近年人気とともに稀少性も上がっているブラックモールスキンのジャケット。
 
Outilでモールスキンは定番の生地の1つで、通年なにかしらのアイテムは販売しておりますが、この春はフレンチワークで人気のブラックモールスキンのワークジャケットをOutilらしくリリース。
 
2018秋冬まで定期的にスタンドカラーのモールスキンジャケットはありましたが、フランス物らしい丸みのある襟がついたのは初めてではないでしょうか。
そこまで厚くなく光沢のある黒のモールスキンは40年代以前にあったもので、様々なバリエーションのあるモールスキンのなかでも、この打ち込みのしっかりとした生地を再現できる工場を、デザイナーがフランスと日本で探し、日本である工場が出来ることを見つけたそうです。
 
超長綿を使用し高密度のこのモールスキンは、なかなかお目にかかれない秀逸な生地です。
 
今回の再入荷で最後となりますので、是非ご検討ください。
 
アイテムの紹介はしておりますが、なかなか着用写真が載せられず、お客様からInstagramやLINEであれの着た感じは??やSIZE感は?とご連絡があったりしましたので、とりあえず撮った2つも載せておきます。
 
JACKET:Boncoura イングリッシュツイル インクブルー SIZE42
INNER:NigelCabourn 私物
SHIRT:Boncoura バンドカラーシャツ 黒シャン SIZE38 
PANTS:FRENCH MILITARY M52 BLACK 後染め SIZE/35表記
SHOES:NORIEI 私物
 
COAT:FUJITO SHIRT COAT NutBrown SIZE3
SHIRT:Boncoura バンドカラーシャツ 黒シャン SIZE38
PANTS:FRENCH MILITARY M52 ペイント
SHOES:???
 
宜しければご参考にしてみてください。