こんばんは。
本日もありがとうございました。
連日、天気予報でもやっておりますが、台風19号が明日12日(土)~13日(日)にかけては茨城も多分に影響がでそうです。
明日は状況により、更に変更の場合も出るかもしれませんが、とりあえず17時までの営業とさせて頂きます。
明後日13日(日)は通常営業を予定しております。
本日はこちら。
一昨年、昨年と好評で、個人的に毎年買い逃してしまっており、今年こそはと楽しみにしていたジャケットです。
ArkAir
SHEEPSKIN SMOCK
COL/STONE・GRAY
SIZE/S・M・L
¥53900
1985年創業にて、SAS(イギリス陸軍特殊空挺部隊)をはじめ、軍隊・特殊部隊にユニフォームを提供してきたArktis社のその経験と知識をもとにタウンユース向けにシルエットを改良したコレクションレーベルです。
創業以来Made in UKを貫いており、すべての製品を英国の自社工場で生産しています。
イギリス発祥のブランドはたくさんありますが、アークエアーのように生産もイギリス国内でおこなうブランドは非常にレアなケースです。
アークエアーの製品は長年にわたる軍への供給経験から、ブランドポリシーである「Quality of Endurance (耐久性という品質)」に基づいて作られています。
特殊部隊仕様のカモフラージュ柄や、軍隊での使用に耐えうる高品質の素材を日用品に応用、クリエーションすることがブランドの重要な使命であるとアークエアーは考えます。
以前はダウンジャケットを展開しておりましたが、一昨年よりダウンジャケットやめました。
以前は当店でも取り扱っていたブランドをはじめ、街でよくいくつかのブランドを見かけていましたら、いささかダウンジャケットお腹いっぱいでございます(笑)
なので、一昨年より冬の定番アウターはこのARK AIRとTen C。
ARK AIRは軍の規格と同品質のうえ、ファッションとしてのデザインを兼ね備えておりますので、機能性、保温性、耐久性、デザインが抜群ですね。
もちろんダウンジャケットと保温性を比べると劣りますが、それでも暖冬なんて年には数えるほどの出番のダウンとは違い、関東でしたらこういったアウターのほうが、正直便利です。
生地厚で打ち込みのつよいコットンシェルに、内側はWOOL50%POLYESTER50%のボア仕様。
化繊だけのボアと違い、ウール50%使用しておりますので、安っぽくありません。
デザインは毎年アップデートしておりますので、今年はARK AIRでは定番のCOMBAT SMOCKに近いデザインとなっており、個人的にはこれまでになく抜群にかっこいいデザイン。
フードの縁にはワイヤーが入っており、密封性を高め保温力も上がります。
大きめのパラシュートボタンもオリジナルでポイント高いですね。
取り扱いを始めて3年目でファンも少しずつふえてきておりますが、それでもやはり知らない方も多いブランドでした。
取り扱い店も少なく、そのまだまだ認知されていないマイナー感も好きなのですが、今年は某ブランドのコラボもやっているようなので、店に見に来てくださる方も少しは増えるかなと、ちょっとばかり期待もしてたりもします(笑)
是非店頭にて。