OUTILのPANTALON BLESLEとM-47 前期 | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんばんは。

 

本日もありがとうございました。

 

今週の定休日の変更がございます。

 

7日(水)・8日(木)は連休とさせて頂きます。

 

ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

 

先日紹介のこの秋より取り扱う‘SUNNY EREMENT’週末大変好評で早速サイズ欠けてきております。

 

ご覧になった皆さんがデザインと生地に驚かれているご様子。

 

定番アイテムのようなので、来春再度オーダー予定ですが、是非今回の入荷で完売前にご覧になってみてください。

 

また、本日WEBにてお問い合わせを多くいただいております‘OUTIL’のTRICOT AASTの先行予約のカートを掲載致しました。

 

既に日中ご予約が入ってきており、サイズによっては完売となっておりますが、是非ご利用ください。

 

入荷予定は8月中旬を予定しており、入荷次第ご予約頂いたお客様へはご連絡、ご発送させて頂きます。

 

OUTIL

PANTALON BLESLE

COL/KHAKI

SIZE/21・22・23

¥32400

 

そんなOUTILの秋物第一弾は名作と呼ばれるFRENCH MILITRYのM-47パンツをアレンジした1本。

 

クラシックなフレンチミリタリー・フレンチワークを得意とするブランドから、個人的にものすごく好きなM-47がついに。

 

その縫製の良さからマルタンマルジェラがランウェイでの話は有名ですが、縫製、生地、パターン・・抜群にかっこいいパンツです。

 

オリジナルのヴィンテージは近年非常に人気が高く、なかなかお目にかかれないアイテムとなってきております。

 

そのM-47を踏襲しつつOUTIL流にアレンジしたのがこちら。

パッと見で色がまずKHAKI表記ですがGREENよりのKHAKI。

 

生地の厚さはM-47の前期に見られる厚手のツイルを、コットン85%麻15%のオリジナル生地を使用して、よい意味でカサついたVINTAGEらしい生地感となっております。

 

股上はオリジナルより、履きやすくするためやや浅くしており、シルエットも前期より後期に近い、太いのですが極太ではないかんじでしょうか。

 

オリジナルのメタルボタンでトップボタンが1つの後期らしいディテールに、ポケットのフラップの形状のアレンジなど遊び心があります。

 

オリジナルのM-47 の前期と後期ではわかりやすいところでディテール、生地、太さが違うのですが、OUTIL版Mー47はフレンチのヴィンテージに精通したデザイナーが、オリジナルのもつ魅力を大切にしつつ、OUTILらしく再構築した最高にかっこいい1本となっております。

 

現在店頭にはDEADSTOCKのM-47前期が数本在庫がございますので、比べてみると面白いと思います。

 

是非店頭にて。