こんばんは。
本日もありがとうございました。
本日はコチラ。
PORTER CLASSIC
FISHERMAN KNIT
COL/S・M
COL/INDIGO
¥37800
ポータークラシックのFISHERMAN’S SWEATERになります。
アイルランド・スコットランド地域の漁師の仕事着がルーツといわれる、セーターの総称になります。
そして、フィッシャーマンズ セーターのルーツがアイルランド西岸のアラン諸島で編まれたアランセーターになります。
白い縄編みが有名なあれです。
こちらのFISHERMAN KNITにも白があったのですが、それでもやはりコットンをインディゴで染めた、この深い紺色はPORTER CLASSICらしいカラーだと思い、こちちらをオーダーしました。
エジプト綿ならではの、強度に優れ、適度な油脂分を含むことで、やさしい風合いときれいな光沢を生み出していますね。
コットンニットですが、ずっしりと感じる質感、厚手ですので保温性も高そうです。
アランセーターで袖付けが、ラグランとセットインがありますが、個人的にはこのラグラン袖付けのが好みです。
‘ニットと永く’とカタログに書いてありますが、コットンニットですからシーズンを問わず、そして何年もかけ、経年変化を楽しみたい1着です。
是非店頭にて。
11月21日(土)11:00~
リースワークショップ
参加費¥3500
所要時間1時間30分~
久しぶりのワークショップは、初めて開催となるリース作りのワークショップになります。
まだ、クリスマスを考えるには・・・的な時期ですが、ハロウィンも終わり、次のイベントはクリスマスですからね~♪
開催日となる11月21日はクリスマスの約1ヶ月前ですから、クリスマスのリースを飾りだすにはちょうど良い時期ではないでしょうか。
僕も手作りのリースは作ったことありませんが、今年の店のリースはこれで間違いないな。と、作ってみたいと思います。
これまでのワークショップとはまた違い、リースはこれからのクリスマス時期にだけ飾るという方が多いとは思います。
なので、たぶん年に1回だけのワークショップとなると思いますので、是非これは男性の方、女性の方、皆さんに体験して頂きたいと思います。
講師
天貝友香(フローリスト)
土浦市 アトリエ(Flowergirl)
花束、生花アレンジメント製作、及び出張生け込み、ディスプレイ等を中心に活動中
お問い合わせ
JAM
029-858-4800
info@jamsworkers.com
茨城県つくば市東新井13-3中村ビル102
TEL/FAX 029-858-4800
MAIL info@jamsworkers.com