#食べ過ぎたことを懺悔します | Lily in the field

Lily in the field

おばさんの個人的な記録

食べ過ぎたことを懺悔します

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 



フランスパン



ジャンボフランスパン────。

一昔前に流行りましたよね、確か。

普通のフランスパンより長くて太い。

今はあまり見られなくなりました。


購入客が限られてしまったのか

(いわゆる、いつものメンバーは買う)


形状的に技術的に難しいのか───。

利益が伴わないからなのか───。






いま、そのジャンボフランスパンにはまって2日に一度は買っている───食べ過ぎ──。

毎日15時に9カットだけ売るって情報をお店のスタッフさんに聞き出し、15時に買いに行っている。

それでもラスイチだったりするから人気は衰えていないと思うのだが、


困ったことに焼きたてを買ったら即、ベンチで食べてしまうほど好きで────。


というか、焼きたてパンを買えたらその場で食べたくなりませんか?

ただそれを実行に移す、人目をはばからない恥知らずか(ワシやないかい)

そうじゃないかだけの差だと思うのです。


姪に変人と呼ばれたオバハンは無敵──!


みんなも心配しないで、大丈夫。

我を通せたら、その先には美味しいが待ってるんですよ───。


食べかけ

お願いして1カットを更に3枚に
カットしていただいてます。
これでほぼ200円。安すぎませんか?
断面は人の顔ほどあります。


焼きたてのフランスパンは

皮はバリバリで上顎の皮がめくれるほど。

中身(って言っていいの?)は、湿度を含みしっとりモチモチ。小麦の香りも良い。

お餅もそうだけれど、何も付けないのが好き。

美味しいお餅とパンなら味付け無しが好き。

焼きたてパンは、本当にご馳走!

美味しい!





昔はフランスパンが大嫌いだったのだけれど

その理由は、皮がシナシナしていて中身がカスカスしてモロモロしていたから。

もちろんフランスパンをちゃんとオーブンで焼き直すとかすれば良かったのだろうけれど、そんな知恵も無かったから、ただただ嫌いだった。

今は翌日のフランスパンは少し焼く。

そうすると、焼きたてにはしっとりさが一つ及ばないが十分バリバリモチモチで美味しい。


ジャンボフランスパンではないフランスパンも買って食べてみているのだけれど、いまいちジャンボフランスパンみたいな皮と中身ではない。皮はパリパリになるけれど中身の水分量が違う気がする…。しっとりさもモチモチも足りないんだよね。



フランスパンは確か油を使っていないから、米で言うと塩むすびみたいなもん、と、自分を甘やかす理由を考えている。

糖質が高いらしいから、食べすぎは良くないけれど───お腹にたまるから大丈夫。








肌には小麦が悪い気がしていたけれど、今のところジャンボフランスパンは大丈夫。




あぁ、こんな時間なのにもう明日のパンのことしか考えられない───。



フランスで食べる本場のフランスパンって、どういう感じなんだろう───。