3月がスタートしました。

自動車業界は3月というと各社毎週のように決算セールと広告を打って増販体制に入ります。

しかし、昨年辺りから3月より2月の方が活況な感じがしております。

自動車業界はどうしても「ナンバーがついてなんぼ!」というのがありますのでここ数年、ディーラーもあまり過剰な在庫も持っておりませんし、メーカーも生産台数を減らしていたりで社員さんも減ってたりするので3月中旬以降はなかなか在庫がなくて登録できない状況になります。

先月いただいた法人の取引先さんも余裕をみて2月に発注して3月中に確実に納車して下さいという声が多いです。

お車買い換え予定の皆様、早めに動いて下さいね。


野球バカな我が家での3月といえばセンバツです。

去年の春休み、初めてセンバツ観に甲子園まで行きました。



野球スポ少仲間6人を連れて(引率して)、甲子園に行ってメチャ疲れたのを覚えてます。




あの甲子園の雰囲気に触れたのが良かったのか?全国大会まで行けて、全国大会の帰りに途中下車して夏の甲子園も観に行きました。


完全に野球バカな親子でした。




そんな仲間とのスポ少生活も終わり、他の私立中学に行く子、硬式のクラブチームに進む子、中学で野球を続ける子とバラバラになります。


なんか自分達の時代と比べるとちょっと寂しいものもありますが、時代の流れというか、世の中同様変わってきてるんですね。




スポ少仲間みんなそれぞれが進んだ先で悔いがないように過ごしてくれたらいいなと思います。




仕事とは関係ないネタですみません。




今週末はイベントですので全力で頑張ります。