天気予報って当たりますね。
今朝、起きて予報通りしっかり雪が積ってました。
こういう日は無理して車で行かずに、徒歩で通勤。
アンダーアーマーのハイネックを着て、ベンチコートにユニクロのフリース素材の手袋という完全防備で歩きました。
と言っても元旦から毎日歩いてますので全然苦じゃありませんでした。
普段なら車がある程度動き出す時間になると道路の雪は溶け始めてアスファルトが見え出すのですが、気温が低いのとスキー場のような雪が降るのでドンドン積っていきました。
フロントガラスの雪を下ろしたのに1時間後にはプライスボードが見えなくなりました。
10時に納車予定のお客様に連絡して溶けたら納車にしましょうと話した後に11時に納車予定のお客様にも連絡。
午後には溶け始めたので2台ともタイミング良く納車できました。
今年は雪が多いと予想されてましたが、本当に良く降ります。
広島のオークション会場(広島の山間部)の方が秋頃に営業に来られた時、会場の近所の農家のおじいちゃん達が夏に虫が凄く多かったので今年は雪がかなり降るぞ~って言われましたよ!と聞いてました。
凄いよ、田舎のおじいちゃん。
コンピューター等のデーターじゃなく、経験値ですからね。。。
仕事にならんのでもう、降らなくてええっすよ!
ところでこの雪の中、間寛平さんは今日も走ったんでしょうか?
ゴールの日が決まってるみたいですが、無理しないで欲しいですね。
