昨日は小郡でカーベル山口クラブの会合でしたので


昼まで仕事をしまして、午後から陸運支局で車検の書類持ち込みと軽自動車の名義変更をして会議に参加しました。


次回の新車合同展示会や広告戦略、近況報告とそつなく終わりまして懇親会へ。


カーベル小野田の野村社長のお知り合いの店。


山口グランドホテルの裏側のローソンの隣のお店で懇親会です。


イカの看板があったのでヴィーテックの相本社長と旨いイカ刺し食べたいね~なんて話をしてましたら、そのお店小野田に本店があるそうなのですが、そこの店長さんから差し入れということでいきなりイカ刺しが・・・。恋の矢


もう、メチャメチャ甘くて旨かったです。


あまりに美味しかったので写真をと思ったら、すでに



店長@温品のブログ

あと一切れになってました。まあ、それはいただきましたが。


下に引かれていた頭?の部分が透けるくらいの透明度でメチャ綺麗だったんですがね。

箸でつつくと足はまだ動いてました。


その後、一旦下げて頭の部分と足はテンプラになって再登場。


その写真は撮ってません。


懇親会に参加されたみなさんから少年野球の寄付をいただいておりましたので・・・。

領収書や、趣意書に記入してもらってたりでバタバタしてました。


全然関係のないのに快く寄付をいただきました。

皆様ありがとうございました。


ブログを見ていただいてる富田東スポ少の父兄のみなさま、温品頑張ってますよ!




昨日は二次会から帰って速効で寝ました。


それは朝4時半に起きて周南に帰って久しぶりに倫理法人会に参加する為です。


これは地元の中小企業の社長さんやそこの社員さんが朝集まって講義を聞いたりする会です。


1年以上ぶりの参加で、皆さんに驚かれてました。




朝起きるとつけっぱなしで寝てたテレビでワールドカップの準決勝をやってました。


小郡から徳山へ帰る道中、車内でスペイン対ドイツ戦を見てましたが、アナログじゃダメですね。


アナログだと市街地以外ではあまり見れません。


最近販売したナビはほとんどワンセグか地デジですからもう目が肥えてしまってます。(まあ、すでにアナログを売ってませんからね)


本体の買い替えはできないのでフルセグチューナーを仕入れて地デジ化しようと思います。


人間、いいモノや便利なモノを経験すると元に戻せませんね。