今日は完全に親バカ日誌です。申し訳ありません。
8日のブログに書いておりましたが、昨日は息子が所属する富田東スポ少の県大会の応援で休ませていただきました。
結果から申しますと・・・
周南市第2代表の富田東スポ少、見事山口県を制しました。
同時に夏休みに全国大会に行けることが決まりました。
梶川さん、写真切れてしまってすみません。。。この写真が一番良かったもんで・・・。
前にも書いたかもしれませんが、このマクドナルドトーナメントという大会、実は小学生版の夏の甲子園みたいな大会なんです。
全国の軟式野球スポ少球児がこの全国大会に出るのを目標に頑張ってるわけです。
運を味方に苦戦してベスト4まで勝ち上がっておりました富田東スポ少ですが、準決勝を7対0のコールドで東岐波スポ少さんに勝利しました。
もう全てが上手くいく、流れが完全にこっちに来まくってた試合展開でした。
勝利したその瞬間、優勝したら神宮球場での全国大会、準優勝なら高野山大会への招待のどちらか。
こうなったら、優勝じゃ~!みたいな感じでスタンドの親父達は盛り上がってました。
決勝戦は防府の中関スポ少さんとでした。
初回に2点先制、裏に1点取られましたが、4回に追加点を入れそれを守りきって3対1(上の写真参照)の勝利で全国大会の切符を手にしました。
選手たちはもちろん頑張りましたが、応援に来てくれた5年生以下の在団生や6年生のお母さん達を中心にした応援団、OBや在団生の父兄さんまでが一体になって応援してくれたのも選手たちのパワーになったと思います。
そして監督、コーチには自分みたいなうるさい父兄がスタンドから声出してやりにくかったと思います。
すんません。
とりあえず、この2ヶ月間子供たちに本当に楽しませてもらいました。
まだまだ続きますが、とりあえず一段落つきましたので切り替えて仕事を頑張りたいと思います。
応援団長のSさんに「ブログに書いたんじゃけ~優勝フェアせんといかんよ!」と言われてますんで早急に検討したいと思います。
これから全国大会に向けて募金活動があるかもしれませんが、知り合いの方々その節はどうぞよろしくお願いします。


